本格!圧力鍋!基本の鶏ガラスープ☆白濁♪

栄養士カナエモン
栄養士カナエモン @cook_40135367

基本の白濁スープを圧力鍋で!
もう鶏ガラスープは買いません!
安い鶏ガラで無添加、簡単にできちゃいます!
子供に◎
このレシピの生い立ち
栄養士学校で1から基本を教わった際のレシピを圧力鍋でできるのでご紹介します!
添加物も一切ないし、鶏ガラは安いので節約にもなります^_^

本格!圧力鍋!基本の鶏ガラスープ☆白濁♪

基本の白濁スープを圧力鍋で!
もう鶏ガラスープは買いません!
安い鶏ガラで無添加、簡単にできちゃいます!
子供に◎
このレシピの生い立ち
栄養士学校で1から基本を教わった際のレシピを圧力鍋でできるのでご紹介します!
添加物も一切ないし、鶏ガラは安いので節約にもなります^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏がら 1個
  2. 長ネギ(青い部分) 1本分
  3. 1000cc+蒸発分
  4. (実際に鍋、スープで使うとき)
  5. 適量(多め)

作り方

  1. 1

    鶏ガラを解凍。
    白い脂部分をキッチンばさみで取り除く。腹部分に内臓が残っている場合は取り除く。

  2. 2

    鶏ガラを適当にバキバキと折り、圧力鍋に全材料を入れ、蓋を開けたまま一煮立ち。
    アクをとったら蓋をしめ15分加圧。

  3. 3

    圧が下がったら油をすくい取り、蓋をして再び弱火にかける。

  4. 4

    途中で水を追加しつつ、約30分後♡
    ザルでこして出来上がり!

コツ・ポイント

圧力鍋だけの時点では白くはありません。
ただし旨味はでています。
急ぐ時はこのまま使用しても美味しいです♪
白くしたい場合は圧力鍋後しっかり煮込んでくでください^_^
鍋に、スープに、カレーに、おでんに、隠し味に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
栄養士カナエモン
に公開
拒食症を克服してミスキャンパスに。オンライン料理教室にて「夕飯を朝みんなで作っちゃおう!」開催中。栄養士、キノコ検定2級フードスペシャリスト資格2013年全国トップ。ミシュラン掲載店、食べログ高評価店、ルレエシャトーを巡ることが日々の楽しみ♪クックパッドスープ本、ベストレシピ掲載
もっと読む

似たレシピ