えびと❖蓮根の❖ハンバーグ

プリプリ、モチモチ。えびと蓮根の和風バークです♪
このレシピの生い立ち
レンコンが安かったです。今が旬なのですね。モチモチ感を味わいたいときは卸すとイイですよね。レンコンも大好きです♪
えびと❖蓮根の❖ハンバーグ
プリプリ、モチモチ。えびと蓮根の和風バークです♪
このレシピの生い立ち
レンコンが安かったです。今が旬なのですね。モチモチ感を味わいたいときは卸すとイイですよね。レンコンも大好きです♪
作り方
- 1
エビは皮をむきます。背わたを取り除きます。
- 2
塩をひとつまみ、片栗粉を大さじ1位い入れて軽くもみ、汚れを洗い流します。水分をよく切ります。
- 3
酒をふって軽くもんでおきます。
- 4
玉ねぎはみじん切り(細かめ)にします。蓮根薄切りを2枚取り、5/1くらいは荒みじんにして、残りはすりおろします。
- 5
エビは細かく切って叩いて加えます。みじん切りの生姜も加えます。分量の片栗粉、塩、胡椒を入れよく混ぜ合わせます。
- 6
四等分にして丸く整型します。薄切りにしておいたレンコンを半分に切り片栗粉でそれぞれの表面に貼り付けます。油をしき焼きます
- 7
卸した蓮根の水分で、ゆるく感じますが、デンプンなので、焼いているうちに締まってきます。蓋をして弱火でゆっくり焼きます。
- 8
火が通っていくうちに薄いピンク色になっていきます。仕上げに少し火力を強めて焼き色をつけます。
- 9
今日は甘辛のタレにからめ青のりを振りました。
- 10
タレは麺つゆにハチミツを混ぜ、片栗粉でトロミを付けました。
- 11
添えにエリンギをソテーしました。クレイジーソルトと胡椒味です。
- 12
大根おろしに寿司酢を加えたものです。これも添えました。
- 13
こんな感じに仕上がりました。
コツ・ポイント
エビの下処理を丁寧にするとくさみが抜け。美味しく仕上がります。水分が多くてゆるいかなと思っても大丈夫ですよ。ちゃんと固まります。丸めるときに手に油をつけて丸めるといいですよ♪今日は甘辛のタレですが、ポン酢や塩ダレでも美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ