高野豆腐とれんこんの味噌煮

まるんくん @cook_40094144
高野豆腐をれんこんと味噌煮にしました‼
ちょっとのコツでより美味しくなりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に変化を少し加えたかったので。
高野豆腐とれんこんの味噌煮
高野豆腐をれんこんと味噌煮にしました‼
ちょっとのコツでより美味しくなりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に変化を少し加えたかったので。
作り方
- 1
高野豆腐は、湯に柔らかくなるまでつけておく。柔らかくなったら水にとってから絞る。そして1.5cm角に切る。
- 2
れんこんはいちょう切りにしてから、酢水につけておく。人参は短冊切り、しめじは石づきを取りほぐす。ちくわは食べやすく切る。
- 3
鍋にだしの素、湯、酒、砂糖を入れ、沸騰したられんこんは水気を切り、他の材料も入れる。落とし蓋をし、蓋をし7分弱火で煮る。
- 4
Aを合わせておく。
- 5
7分位経ったら、Aを回し入れてさらに2分位弱火で煮る。人参が柔らかくなり、煮汁がほとんどなくなればokです。
- 6
しばらく煮含めるとより美味しくなります。盛り付けて出来上がりです。
コツ・ポイント
味噌としょうゆを後から加えることにより、味噌の香りも残りより美味しくなります。味噌を加えたら、煮立てないように。火加減に注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
作り置きにも簡単和食♪蓮根と豚肉の味噌煮 作り置きにも簡単和食♪蓮根と豚肉の味噌煮
蓮根で歯ごたえもある、優しい味の和風煮です♪豚肉と、蓮根等の野菜に、味噌の旨味や野菜の甘味が染みます(^-^)♡ 331ミミイ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18194269