高野豆腐とれんこんの味噌煮

まるんくん
まるんくん @cook_40094144

高野豆腐をれんこんと味噌煮にしました‼
ちょっとのコツでより美味しくなりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に変化を少し加えたかったので。

高野豆腐とれんこんの味噌煮

高野豆腐をれんこんと味噌煮にしました‼
ちょっとのコツでより美味しくなりますよ(^^)
このレシピの生い立ち
いつもの煮物に変化を少し加えたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 高野豆腐 1枚
  2. れんこん 50g
  3. 人参 20g
  4. しめじ 30g
  5. ちくわ 小1本
  6. だしの素 小さじ1
  7. 100cc
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. A
  11. 味噌 大さじ1
  12. しょうゆ 小さじ1
  13. 大さじ 1
  14. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    高野豆腐は、湯に柔らかくなるまでつけておく。柔らかくなったら水にとってから絞る。そして1.5cm角に切る。

  2. 2

    れんこんはいちょう切りにしてから、酢水につけておく。人参は短冊切り、しめじは石づきを取りほぐす。ちくわは食べやすく切る。

  3. 3

    鍋にだしの素、湯、酒、砂糖を入れ、沸騰したられんこんは水気を切り、他の材料も入れる。落とし蓋をし、蓋をし7分弱火で煮る。

  4. 4

    Aを合わせておく。

  5. 5

    7分位経ったら、Aを回し入れてさらに2分位弱火で煮る。人参が柔らかくなり、煮汁がほとんどなくなればokです。

  6. 6

    しばらく煮含めるとより美味しくなります。盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

味噌としょうゆを後から加えることにより、味噌の香りも残りより美味しくなります。味噌を加えたら、煮立てないように。火加減に注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるんくん
まるんくん @cook_40094144
に公開
キッチンにご訪問、ありがとうございます。 毎日の献立に悩むながら、思いついた物をアップしています。マイペースに楽しみながらやっていきます。
もっと読む

似たレシピ