春わかめと胡瓜の酢の物

料理研究中T @cook_40128125
生で食べる事ができる。3~5月頃に収穫される
栄養豊富な春わかめを使った簡単レシピ
春わかめの食感をシンプルに楽しむ
このレシピの生い立ち
春の加工されていない生のわかめでシンプルな酢の物 酒がうまい
春わかめと胡瓜の酢の物
生で食べる事ができる。3~5月頃に収穫される
栄養豊富な春わかめを使った簡単レシピ
春わかめの食感をシンプルに楽しむ
このレシピの生い立ち
春の加工されていない生のわかめでシンプルな酢の物 酒がうまい
作り方
- 1
食用菊の下拵え
お湯に小匙一杯の酢を加え、浮いてくる菊を菜箸などで軽く沈めながら15秒~30秒程度を目安にさっと茹でる。 - 2
冷水に晒し粗熱を取ったら軽く水気を絞り、軽く塩をした酢で酢漬けにする。
- 3
春わかめの下拵え
さっと湯通しして、冷水に晒し、水気をしっかりと切って茎を取り除き食べやすい大きさに切り冷蔵庫で冷やす - 4
胡瓜の下拵え
小口に切った胡瓜に塩もみにする。
水気をしっかり切ってから冷蔵庫で冷やす。 - 5
三杯酢
醤油1:味醂1:お酢1の割合で作る - 6
ボールにわかめと胡瓜を加え三杯酢でさっと和え、お皿に盛りつけ
白ごまを振り、食用菊を添えて完成です。
コツ・ポイント
わかめの茎はこりこりして美味しいのですが、今回は食感のバランスを考え茎は使いません
わかめは色が変わる程度の湯で加減でOK
似たレシピ
-
-
わかめときゅうりの酢の物 わかめときゅうりの酢の物
難易度 Lv3 🐈: 初心者レベル(かなり簡単)料理は手間と手際と愛情💕アリサです🐰おばさんから生のワカメをもらったのできゅうりと酢の物にしました🐰作って頂けたら、つくれぽしてくれると嬉しいです🐰#和食 #簡単副菜 アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
-
きゅうりとわかめの酢のもの きゅうりとわかめの酢のもの
スライサーがあれば、不器用な私でも簡単にキュウリスライスができる。わかめは、カットわかめが簡単だが、灰わかめなんかあれば最高。甘くない酢のものなので、酒のともに適する。わかめの変わりにのりも味わい深い。 がりちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18195639