◇春告げわかめの酢の物◇

☆とらねこトラちゃん @cook_40129683
春告げわかめは旬のわかめ☆今しかないやわらかくて新鮮な食材をたいせつにいただきます!
このレシピの生い立ち
志望校への合格祈願をしていた知り合いの娘さんがついに「さくら咲く」との嬉しい知らせ!
スーパーに並んでいた春告げわかめで何か作りたくなりました(^-^)♪
◇春告げわかめの酢の物◇
春告げわかめは旬のわかめ☆今しかないやわらかくて新鮮な食材をたいせつにいただきます!
このレシピの生い立ち
志望校への合格祈願をしていた知り合いの娘さんがついに「さくら咲く」との嬉しい知らせ!
スーパーに並んでいた春告げわかめで何か作りたくなりました(^-^)♪
作り方
- 1
春告げわかめはボウルなどに入れて流水で良く洗い、ざるにあげて置く。水分をよく取ったら、1cm幅くらいにざくざく切る。
- 2
きゅうりを食べやすいように切る。今回は、縦半分に切ってから 斜め薄切りにしました。軽く塩して置き、水気をしぼります。
- 3
わかめもきゅうりも水気をきらいます。ぬれていたらキッチンペーパーなどで拭いてから、じゃこと混ぜます。
- 4
カニかまを手で細くさいて、作り方3に混ぜます。器にめいめいに盛りつけ、カニかまが彩りよくなるよう菜箸で整えます。
- 5
冷蔵庫に入れて、よく冷ましても美味です。味つけは好みがありますから、味見してください。
コツ・ポイント
春告げわかめは生食用わかめとして、湯通ししたものがスーパーに並びました。新鮮なうちにいただくのが基本ですので、先ず酢の物で☆
賞味期限も短いですから、おすましやお味噌汁など積極的に使い切るようにすると
余すことなくいただけますね(^-^)v
似たレシピ
-
-
春わかめの酢もの@さっぱりと・・・ 春わかめの酢もの@さっぱりと・・・
春のわかめはおいしいです。きゅうりやカニかまぼこでさっぱりとした酢ものにしていただきましょう。ストレスも、春の眠気も消えていきますよ。心も体もすっきりとした気分になれそうです。 orange-egg -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21350641