ホットサンドパンは便利!

supi☆food
supi☆food @cook_40128896

ガスコンロで使えるホットサンドパン。電気式より早くて便利です。
このレシピの生い立ち
ガスで使えるホットサンドパンを買いました。便利で早くて美味しいです!

ホットサンドパンは便利!

ガスコンロで使えるホットサンドパン。電気式より早くて便利です。
このレシピの生い立ち
ガスで使えるホットサンドパンを買いました。便利で早くて美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分
  1. 8切り食パン 2枚
  2. キャベツ千切り 一盛り
  3. プロセスチーズ 一枚
  4. トマトライス 2〜4キレ
  5. 玉ねぎスライス 適量
  6. *簡単タコス
  7. 市販のミートソース 50g
  8. 粗挽きこしょう お好み
  9. タバスコ お好み

作り方

  1. 1

    買ったのはコレ。
    ガスコンロ用のホットサンドパン。
    2500円成り。

  2. 2

    今回はタコス風ホットサンドを作ります。市販のミートソースにタバスコ、黒胡椒をお好みで混ぜたものをパンに塗ります。

  3. 3

    とろけるチーズでもよいのですが、普通のプロセスチーズにしました。
    十分とけて美味しいです。

  4. 4

    更にキャベツと玉ねぎも重ね、
    もう一枚にもタコス風ソースを塗り、
    挟みます。

  5. 5

    結構な量になりましたが、全然いけちゃいます。

  6. 6

    ☆ここがコツ☆
    ホットサンドパンにセットしたら、手で上からえいっ!と圧縮してから火にかけます。8切りなら耳まで焼けます。

  7. 7

    必ず終始弱火にて調理。
    両面1〜2分程と予想よりも早く焼きあがります。

  8. 8

    耳まで焼けて、なおかつ端を閉じれるホットサンドパンを探していたので満足です。

コツ・ポイント

特にないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
supi☆food
supi☆food @cook_40128896
に公開
以前に和食屋の板場で働いてたレシピを生かして(^^)伊藤三巳華のスピ☆フードです。
もっと読む

似たレシピ