☆簡単☆なんちゃってビビンバ☆

瀬那氏
瀬那氏 @cook_40064464

醤油キャップ一杯の味付け!
このレシピの生い立ち
スーパー面倒くさい時は丼ものでしょ!
野菜も沢山採れるし、子供も喜ぶし、一石二鳥っしょ!

☆簡単☆なんちゃってビビンバ☆

醤油キャップ一杯の味付け!
このレシピの生い立ち
スーパー面倒くさい時は丼ものでしょ!
野菜も沢山採れるし、子供も喜ぶし、一石二鳥っしょ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 生姜焼き用豚肉 250g
  2. ほうれん草 4本
  3. 人参 小1本
  4. 2個
  5. えのき 半分
  6. 椎茸 一個
  7. 適量
  8. 醤油 適量
  9. すりごま 適量
  10. 焼き肉のタレ 大4
  11. コチュジャン 小1
  12. にんにくチューブ 適量
  13. ごま 適量
  14. 砂糖 適量
  15. ポン酢 大2.5
  16. 小さじ1

作り方

  1. 1

    味なし炒り卵、ほうれん草と人参は醤油キャップ一杯と砂糖小さじ1で炒め、肉は食べやすい大きさに切り焼き肉のタレで炒める。

  2. 2

    なんちゃってえのきのナムルを、ポン酢とごま油とにんにくチューブを入れて作る。

  3. 3

    ビビンバのタレを、焼き肉のタレとコチュジャンと酢で作っておく。

  4. 4

    どんぶりに温かいご飯にそれらの具材を乗せたら、出来あがり。タレも最後にかけましょう!キムチもあるといいね!

コツ・ポイント

焼き肉のタレメニュー!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
瀬那氏
瀬那氏 @cook_40064464
に公開
我が家の息子さんは、視覚と体に障害があり、離乳食期間に凄く時間をかけ、今では普通のご飯が食べられるようになりました!息子の為に「食育インストラクター」の資格をとりました。お手軽・簡単・栄養満点な料理を載せていけたら・・と思ってます。うちのパパはコッテリ・ガッツリが好きなので、そんなメニューも載せていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ