夏☆麻婆茄子の炒飯♬

michipapa
michipapa @cook_40044623

夏の野菜を入れて作った麻婆茄子の炒飯
ピリッと辛味油を追加すれば更に美味!
おこげが出来るまで焼いたら石焼風にも!

このレシピの生い立ち
麻婆茄子を夏野菜を使って炒飯にしたらピリリと
して美味しいと思いたち

夏☆麻婆茄子の炒飯♬

夏の野菜を入れて作った麻婆茄子の炒飯
ピリッと辛味油を追加すれば更に美味!
おこげが出来るまで焼いたら石焼風にも!

このレシピの生い立ち
麻婆茄子を夏野菜を使って炒飯にしたらピリリと
して美味しいと思いたち

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 中華名菜 麻婆茄子 1袋 130g (辛味油 適宜)
  2. なす 1/2本 60g
  3. 人参 1/6本 30g
  4. ブロッコリー 1/3房 50g
  5. フランクフルトソーセージ(焼き豚でも) 1本
  6. 青ネギ 小口切り 3本
  7. たまご 1個
  8. 粗挽きコショウ 適宜
  9. 炒め用油 適宜
  10. ご飯 (暖かい) 1.5合

作り方

  1. 1

    人参は2mmのみじん切り
    ソーセージは縦4等分に切りいちょう切り
    ナスは縦に切りさらに縦に4等分して3mmの薄切りに

  2. 2

    ブロッコリーは小房に切り
    耐熱容器に入れ熱湯をかけて1分程混ぜてザルにあげる

  3. 3

    フライパンを熱し油を大1を敷き
    溶いた玉子を流し入れ大まかに混ぜて
    器に取る

  4. 4

    玉子を取ったフライパンに油を大1程敷き温まったら人参とソーセージを軽く炒めナスを入れてナスがしんなりするまで炒める

  5. 5

    ナスがしんなりしたらご飯を入れて良く炒め混ぜる

  6. 6

    ご飯がよく具材と混ざったら
    2のブロッコリーを入れ
    その上から
    麻婆茄子の素と辛味油を流し入れ
    よく炒め混ぜる

  7. 7

    全体に色づいたら
    3のたまごを入れてヘラで切るように混ぜてゆき
    お好みのパラパラ感まで炒め
    仕上げに粗挽きコショウをふる

  8. 8

    器に入れて
    小口切りの青ネギを散らしたら完成♬

コツ・ポイント

・お好みで焼き方の調整をしてください
・・石焼風に焦げぎみに焼いても美味です
・・・辛味油はお好みで増減してください
・・・・玉子は半熟の時に箸などでクルクルと混ぜて取り上げるのは8割がたの火の通りでも構いません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michipapa
michipapa @cook_40044623
に公開
 旬の素材で簡単で美味しい物づくりが目標です♡皆さんからのつくレポ&コメントをいつも嬉しく感謝しております <(_ _)> なかなか お礼に伺う事が出来ず申し訳ありません1つ1つのレポートに感謝の気持ちを込めて掲載させて頂いておりますmichipapaの簡単レシピをドンドン活用&アレンジしてください♬気合!!で「美味しく食べてダイエット部」に入部! 部員番号37番です♡
もっと読む

似たレシピ