基本の☆苺ジャム

猫山猫三郎
猫山猫三郎 @cook_40062302

苺が安く手に入ったら必ず作ります♪これをホットケーキやパウンドケーキに混ぜ込んだり(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
親戚が苺農家なので。地元に居たときは手伝いがてら規格外のモノを貰いに行ってました。おばちゃんが寸胴鍋いっぱいに作ってるのを一般家庭仕様にアレンジしました(*´ω`*)

基本の☆苺ジャム

苺が安く手に入ったら必ず作ります♪これをホットケーキやパウンドケーキに混ぜ込んだり(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
親戚が苺農家なので。地元に居たときは手伝いがてら規格外のモノを貰いに行ってました。おばちゃんが寸胴鍋いっぱいに作ってるのを一般家庭仕様にアレンジしました(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり400ccぐらい
  1. 1パック
  2. 砂糖 苺と同量
  3. レモン 大さじ1
  4. ラム 大さじ1

作り方

  1. 1

    苺は洗ってザルにあけ、水分を切る。水分が切れたらヘタを取る。洗う前は絶対にヘタを取らない。必ず洗う→水切り→ヘタ取り

  2. 2

    鍋をスケールに乗せ、苺を量りながら入れる。スケールをフラットにして砂糖を苺と同量入れる。

  3. 3

    一時間以上そのまま置き、苺から水分が出るのを待ちます。鍋をざっくり揺らして砂糖がしっとりしてきたら加熱開始

  4. 4

    最初は強火で、鍋から『シュー』と聞こえてきたらごくごく弱火に。弱火にするときにラム酒とレモン汁を加えます。

  5. 5

    あくを丁寧に取りながら20分~30分炊いたら出来上がり(*´ω`*)お好みの崩れ具合、とろみ具合で止めて下さい。

  6. 6

    粒と蜜に分けました(*´ω`*)蜜はヨーグルトや製菓材料に。紅茶か牛乳に入れても美味しいですよ♪

コツ・ポイント

炊くときに良く混ぜると果実が潰れた感じに、一切混ぜないと写真みたいにゴロッと感が残ります。お好みの方で(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫山猫三郎
猫山猫三郎 @cook_40062302
に公開
猫山大学肉球学科卒業。猫の後頭部に日々ときめいています。三度の飯の次に猫が好き。2015.7 スイーツコンシェルジュに合格しました(*・ω・)ノ沢山あるレシピの中から目に留めてくれてありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ