あんかけ焼きそば

まどれーみ
まどれーみ @cook_40142040

例によってクックパッドにのせるつもりなく作ったので分量などは適当です…自分の記録用として書き込んでいます。
このレシピの生い立ち
食べたくなってつくりました

あんかけ焼きそば

例によってクックパッドにのせるつもりなく作ったので分量などは適当です…自分の記録用として書き込んでいます。
このレシピの生い立ち
食べたくなってつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. こま切れ
  2. ニンジン
  3. 白菜
  4. うずらの卵(水煮)
  5. シーフードミックス
  6. 醤油
  7. みりん
  8. 鶏ガラスープの素
  9. ごま油
  10. 胡椒
  11. 片栗粉
  12. 焼きそば 3玉

作り方

  1. 1

    野菜を一口サイズにカットし、火の通りにくい順にごま油を敷いた鍋に入れ炒める。

  2. 2

    豚こま切れ、シーフードミックスを加え、塩コショウで下味をつける

  3. 3

    全体的に火が通ったら水、醤油、みりん、料理酒、胡椒、鶏ガラスープの素などを加え、好みの味に調節する

  4. 4

    味が整ったら火を弱め、水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがつくまで加熱する。うずらの卵を投入する。

  5. 5

    熱したフライパンにサラダ油を敷き、焼きそばをほぐしながら入れる。

  6. 6

    焼き色がついたら裏返し、油を少し加えてパリッとするまで焼く

  7. 7

    焼き上がった麺にあんをかけて出来上がり

コツ・ポイント

味付けをする際に水溶き片栗粉を入れることや麺にかけることを想定し、気持ち濃いめの味付けにすることをおすすめします。調味料はお好みでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まどれーみ
まどれーみ @cook_40142040
に公開

似たレシピ