糸うりの中華風炒め

JA魚沼うんめぇ @jauonuma_oisii
野菜なのに食べごたえがある一品
このレシピの生い立ち
今まで広報誌に掲載したJA十日町 食育サポーター考案の美味しいレシピです!
野菜をふんだんに使ったアイデアレシピがいっぱいです!
糸うりの中華風炒め
野菜なのに食べごたえがある一品
このレシピの生い立ち
今まで広報誌に掲載したJA十日町 食育サポーター考案の美味しいレシピです!
野菜をふんだんに使ったアイデアレシピがいっぱいです!
作り方
- 1
糸うりは3㎝位の輪切りにし、種とわたを取り除き皮をむく。たっぷりのお湯で硬めに茹でる。
- 2
水にさらして身をほぐしザルにあげ、塩で揉む。
- 3
にんじんは皮を剥き千切りにする。きくらげは水で戻し、食べやすい大きさに切る。
- 4
きぬさやははサッと茹で、斜めに切る。豚肉は1cm幅に切る。
- 5
熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚肉を炒める。
- 6
豚肉の色が変わったらにんじんときくらげを加えて炒める。
- 7
⑥に中華スープの素と豆板醤を加えて、さとう・しょうゆを加えさらに炒める。
- 8
①の糸うりの水気を軽くしぼり⑦に加え炒める。
- 9
ごま油を加え強火で味が馴染むまで炒め、きぬさやを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
・糸うりの水気をよく切ると歯ごたえがシャキッとします!
似たレシピ
-
-
-
-
緑あざやか☆春野菜とささみのさっと炒め 緑あざやか☆春野菜とささみのさっと炒め
野菜のシャキシャキ感もあり、ささみを使って食べごたえアリだけどヘルシーな一品です。お弁当にも鮮やかな色合いがはえますよ♪ うさぎHOUSE -
-
-
簡単おかず!小松菜と竹輪の中華風炒め 簡単おかず!小松菜と竹輪の中華風炒め
冷蔵庫にある野菜でささっと炒め物です。おかずにもう一品欲しいときや、お弁当のおかず用で作りおきにぴったりです! TNM_CH -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202319