ポカポカ♪大根と豆腐とひき肉簡単みぞれ鍋

能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) @yumi_kakishima
家にあるもので簡単鍋!市販の鍋つゆは必要なし!体の芯からあったまるみぞれ鍋ですよ
このレシピの生い立ち
家に鍋つゆがなくて、大根と豆腐とひき肉しかなかった。でも鍋が食べたい!と思って作ってみたら、想像以上に美味しい鍋になりました。鍋が終わった後は、残った汁でおじやを作って卵と刻み海苔を加えると、汁もすべてペロっと食べきってしまえる絶品鍋です
ポカポカ♪大根と豆腐とひき肉簡単みぞれ鍋
家にあるもので簡単鍋!市販の鍋つゆは必要なし!体の芯からあったまるみぞれ鍋ですよ
このレシピの生い立ち
家に鍋つゆがなくて、大根と豆腐とひき肉しかなかった。でも鍋が食べたい!と思って作ってみたら、想像以上に美味しい鍋になりました。鍋が終わった後は、残った汁でおじやを作って卵と刻み海苔を加えると、汁もすべてペロっと食べきってしまえる絶品鍋です
作り方
- 1
鍋に鍋つゆの割合で入れる
- 2
鍋にひき肉を入れ火をつける。ほぐしながら煮て灰汁がでたらとる。
- 3
大根をすべてすりおろし、汁もすべて鍋に入れる。
- 4
えのきも石突を取ったら手でほぐして鍋に入れる
- 5
豆腐を8等分にして鍋に入れる。
- 6
5分ほど煮て、えのきに火が通ったら出来上がり!
- 7
具材が細かいので、ざるのお玉で具のみすくってください。ポン酢をつけて召し上がれ!
コツ・ポイント
大根おろしを作るのが一番大変ですが、それ以外は鍋に入れるだけなので簡単です。市販の鍋つゆは使わないので、添加物は白ダシのみ。小さい子供にも安心して食べさせてあげられるお鍋です
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18202546