手間なしで美味しい!さすがキノコだね

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

味付けが苦手な方はキューピーのオイルソースを利用してキノコをたっぷり炒めた惣菜を作っておくと様々料理に活用できます
このレシピの生い立ち
キューピーのパスタオイル→ガーリック唐辛子を利用して食物繊維が豊富で免疫力アップな茸をしっかり味付けして、手間なしアレンジがきく我が家の総菜です。
このソースパスタだけではもったいない!^^

手間なしで美味しい!さすがキノコだね

味付けが苦手な方はキューピーのオイルソースを利用してキノコをたっぷり炒めた惣菜を作っておくと様々料理に活用できます
このレシピの生い立ち
キューピーのパスタオイル→ガーリック唐辛子を利用して食物繊維が豊富で免疫力アップな茸をしっかり味付けして、手間なしアレンジがきく我が家の総菜です。
このソースパスタだけではもったいない!^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1週間分
  1. 舞茸 1パック
  2. しめじ 2パック
  3. エリンギ 1パック
  4. 椎茸 4枚
  5. キューピーオイルソース 大匙4~
  6. 醤油 小さじ2~

作り方

  1. 1
  2. 2

    舞茸は細かく裂く
    しめじは小房に分ける
    エリンギ・しいたけは薄切りする

  3. 3

    ☆時間がある方!キノコ類は冷凍すると旨み成分が増します!2をビニール袋に入れて一度冷凍するとよいです

  4. 4

    大きなフライパンに3を入れて中火にかけしんなりと炒める
    ●最初は鍋にいっぱいになりますが
    炒めると減ります!

  5. 5

    しんなりとしたら適量のソースを入れて茸に味を浸透させ、仕上げに醤油を鍋肌より回します

  6. 6

  7. 7

    ☆少し甘みがほしい方は、みりんを小さじ2程度足すとよいです

  8. 8

    ☆キノコだねが冷めたら、タッパーに入れて冷蔵庫で保存します。
    5日程度で頂くとよいです

  9. 9

  10. 10

    ①チーズトースト
    ②キノコパスタ
    ③オムレツ
    ④巣ごもり卵
    ⑤イタリアンな冷ややっこ
    ⑥リゾット
    ⑦サラダ
    ⑧ピラフ

  11. 11

    茸のチーズトースト

  12. 12

    春キャベツと茸のパスタ

  13. 13

    キノコオムレツ

  14. 14

    春キャベツとキノコの巣ごもり卵

コツ・ポイント

バランスよい子のオイルを利用することで調味料の調合がなく!おいしく味が茸に浸透します。
キノコは最初はかさが多いので、大きなフライパンで作るとよいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ