手を汚さずに簡単★いちごみるくクッキー

マぷらす
マぷらす @cook_40045123

明治リッチストロベリーチョコと練乳を使用、口の中でしゅわしゅわ溶けるピンク色のクッキー。
このレシピの生い立ち
いちごの練乳がけがクッキーになったらいいな♪って。

手を汚さずに簡単★いちごみるくクッキー

明治リッチストロベリーチョコと練乳を使用、口の中でしゅわしゅわ溶けるピンク色のクッキー。
このレシピの生い立ち
いちごの練乳がけがクッキーになったらいいな♪って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 50g
  2. 粉糖 10g
  3. 練乳 20g
  4. リッチストロベリーチョコ 1枚(45g)
  5. 卵黄 1個分
  6. 薄力粉 150g
  7. マシュマロ お好みで

作り方

  1. 1

    バターに粉糖を入れて柔らかくなるまで練り、練乳を加えてさらにホイッパーでかきたてる。

  2. 2

    チョコを手で砕いて、耐熱容器に入れ、レンジで40秒ほど加熱して溶かす。

  3. 3

    ①に②を加え混ぜ、さらに卵黄を加えて、とろとろに混ぜる。

  4. 4

    薄力粉をふるい入れ、さっくり混ぜる。ビニール袋を手にはめて手首を輪ゴムで縛り、粉が見えなくなるまで混ぜる。

  5. 5

    反対の手で袋を裏返しながら生地を包み、冷蔵庫で10分以上寝かせる。

  6. 6

    袋の上から麺棒で伸し、袋の真ん中を切り開く。好みの型で抜く。

  7. 7

    ニコちゃんの目はストローで。口はストローを楕円に潰して。詰まったら反対側から吹くと良いです(すごい飛ぶので注意w)

  8. 8

    袋を畳んでは伸して型抜きをし…予熱した180℃のオーブンで8分焼く。

  9. 9

    クッキーにマシュマロを切って載せる。(直径45mmのクッキーに対し、エイワのホワイトマシュマロだと1/3カットぐらい)

  10. 10

    レンジ500Wで10秒押しておき、覗きながら、上のクッキーがかすかに揺れた(浮きかける)瞬間、止める。ギュッと挟む。

コツ・ポイント

チョコがもう売ってないのでどうしよう!?
手を汚さないシリーズ↓
https://cookpad.wasmer.app/recipe/713526

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マぷらす
マぷらす @cook_40045123
に公開
★2011年3月生まれの娘と旦那の3人暮らし。★粉もん好きの大阪人です。うちは米より小麦粉の消費が多い気がします(笑)つくれぽコメント嬉しく読ませて頂いてます☆また、アレンジレポも参考にさせてもらってます。でも、最近返信コメントが書けていなくてごめんなさい。estrela★からマぷらすに改名しました。
もっと読む

似たレシピ