キラキラ★ヒンヤリ♡ジュレがけ冷奴

クックハッピーYU @cook_40108358
ワンパターンの冷奴から脱却!ジュレは和風だしを効かせています。夏のホームパーティーの前菜にいいかも♡
このレシピの生い立ち
冷奴がワンパターンになってしまうので、「なんかないかな~」と考えていたら思いついたレシピです。食欲のない時、ダイエット中にいいかも。結構お腹いっぱいになりますよ。残ったジュレは1人前のそうめんにかけてもおいしい♡
キラキラ★ヒンヤリ♡ジュレがけ冷奴
ワンパターンの冷奴から脱却!ジュレは和風だしを効かせています。夏のホームパーティーの前菜にいいかも♡
このレシピの生い立ち
冷奴がワンパターンになってしまうので、「なんかないかな~」と考えていたら思いついたレシピです。食欲のない時、ダイエット中にいいかも。結構お腹いっぱいになりますよ。残ったジュレは1人前のそうめんにかけてもおいしい♡
作り方
- 1
粉ゼラチンをボールに入れ、60℃以上のお湯を少しづつ加え、ゼラチンをよく溶かす。次に和風顆粒だし、薄口醤油を加え混ぜる。
- 2
1を冷蔵庫に入れ、冷やし固める。急ぐ時は、氷水にボールをあてるか、小分けにして冷凍庫で冷やす。
- 3
トマト⇒種をとり1cmの角切り、オクラ⇒塩少々で板づりして洗い、ラップで包み30秒レンジにかけ1cmの小口切り。冷蔵庫へ
- 4
柔らかく固まった2をフォークでかき混ぜジュレ状にする。その中に3を加え、トマトの形が崩れないようにやさしく混ぜる。
- 5
4のジュレの量では多すぎるので、2分の1は保存。豆腐を器に盛り付け、残りのジュレをそれぞれの豆腐にかけて、出来上がり!
コツ・ポイント
ポイント①1袋5gの粉ゼラチンを2.5gは計量が不可能だったので5gで作りました。ゼラチンはちょっとの誤差で固まらないこともあるので注意。
ポイント②粉ゼラチンを溶かす時、一気にお湯を入れるとダマになります。
似たレシピ
-
簡単!手造り滑らか豆腐と和風ジュレの冷奴 簡単!手造り滑らか豆腐と和風ジュレの冷奴
簡単!滑らかな手作り豆腐に出汁の効いたジュレを乗せたオシャレな冷奴です^^朝ご飯やおつまみ、おもてなしにもオススメです。 櫻井商店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18206265