さっぱり美味しい♪さばの梅干し煮

shokenママ
shokenママ @cook_40044162

梅干しの酸味がさばとマッチして、とってもさっぱり食べられます。味噌煮も良いけど、たまにはこんなのも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
味噌煮も美味しいけど、さっぱりした煮魚が食べたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. さば 4切れ(三枚おろし1尾)
  2. 梅干し 2個(大きめ)
  3. しょうが(薄切り) 1片ぶん
  4. 大匙2
  5. 砂糖 大匙2
  6. 醤油 大匙2
  7. ほんだし 小匙1
  8. みりん 大匙1

作り方

  1. 1

    鯖はさっと水洗いし4等分に切り、熱湯をかけて、ざるにあげておく。

  2. 2

    鯖をなべに重ならないように入れ、鯖がかぶる位の水を入れ、種を取った梅干し、しょうが、酒、ほんだしも入れ火にかける。

  3. 3

    煮立ったらアクを取り、火を弱火の中火位にして砂糖を加える。→

  4. 4

    →5分位したら醤油、みりんを入れ、時々汁をスプーンなどでかけながら煮る。汁気が少し残るくらいまで煮詰めたら出来上がり。

  5. 5

    2017年2月20日画像、レシピ変更しました。申し訳ありません。

コツ・ポイント

煮立ったら、火を弱めて、汁をかけながらゆっくり煮て下さい。梅干しは塩気や大きさに違いがありますので加減して下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

shokenママ
shokenママ @cook_40044162
に公開
普通の主婦が作る誰にでも出来るものばかりです。おかずからお菓子、パンと上手ではないけれど色々作ってます。どこのスーパーにでも売っている身近な材料で作る事、なるべく時間をかけない事を心がけてます。よろしければたまに見てやって下さい♪皆様からの素敵なつくれぽとても嬉しいです。一人一人お礼に伺えない事もありますが、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます♪
もっと読む

似たレシピ