鴨つゆきしめんと鶏肉、チーズの春巻き♥️

須川智子
須川智子 @cook_40143024

鴨つゆで煮込んであるので、美味しくもりもり食べられます♥️
このレシピの生い立ち
スーパーで買い物をしているうちに、ふと思いつき、無性に作りたくなった創作料理です(笑)。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 長ネギ 適宜
  2. カマンベールチーズ ベビーチーズ2本分
  3. 鶏モモ肉こま切れ 小1パック
  4. きしめん(茹でたもの) 2袋
  5. 鴨つゆ(市販のもの) 小2袋
  6. 春巻の皮 10枚
  7. 小麦粉 適宜
  8. 白ごま 適宜
  9. オリーブオイル 少々
  10. 適宜

作り方

  1. 1

    長ネギを薄く輪切りにし、カマンベールチーズを細かい角切りにします。
    鶏モモ肉の細切れを、さらに細かく切ります。

  2. 2

    お湯を沸騰させ、鴨つゆ(市販)をお湯に入れます。
    細切れにした鶏モモ肉を入れ、きしめん(市販の茹でたもの)を入れます。

  3. 3

    きしめんと鶏肉に、鴨つゆの味が染み込むまで 煮込みます。
    鶏肉に火が通ったら、ボールの上にざるを乗せ、火からあげます。

  4. 4

    具はざるに、沸騰した鴨つゆはボールに、それぞれ入れ、冷ましておきます。
    春巻の皮をはがし、小麦粉に水を入れノリにします。

  5. 5

    春巻の皮に、冷ましたきしめんと鶏肉、カマンベールチーズを乗せ、春巻の皮の四方にのりづけし、巻いて形を作ります。

  6. 6

    全部作ったらバットに入れ、少しねかせます。
    熱したオリーブ油に、ねかせておいた春巻きを入れ、きつね色になるまで揚げます。

  7. 7

    ボールに入れておいた鴨つゆを 小鉢に入れ、刻んだ長ネギを入れ、白ごまをふります。
    揚げた春巻きを 皿に盛りつけます。

  8. 8

    出来上がりです!
    春巻きを鴨つゆにつけて いただきます☆

コツ・ポイント

きしめんと鶏肉を茹でる時に、しっかりと鴨つゆの味を染み込ませることが ポイントです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

須川智子
須川智子 @cook_40143024
に公開

似たレシピ