作り方
- 1
海老のは頭と尾を残して殻を取り、
頭のつけねから尾の手前まで包丁を入れて背開きにする。 - 2
酒としょうゆに10分浸ける。
- 3
海老が丸まらないように二ヶ所つまようじをさす。
- 4
●(卵黄、小麦粉、塩)を混ぜて海老に乗せるように塗る。
- 5
190度のオーブンで、海老が赤色になるまで焼いて出来上がり!
- 6
※2016.1 修正
卵黄を塗りやすくするため、卵黄に小麦粉を混ぜました
コツ・ポイント
見た目が華やかです。オードブルなどに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵あんかけサラダ♪海老とほうれん草・簡単 卵あんかけサラダ♪海老とほうれん草・簡単
つくれぽ5件ありがとう!海老・ほうれん草・卵のサラダ♪簡単なのに豪華に見える♪おもてなしのサラダ♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
エビのトマトクリームパスタ☆おもてなし用 エビのトマトクリームパスタ☆おもてなし用
おもてなし対策のメニューとして作りました。エビのパスタも、頭まで入っていると、なぜだか豪華に見えるでしょう! ai_yui -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18210971