マレーシアのピーナッツソース

得能嫁
得能嫁 @cook_40143251

マレーシア人の友達から教えてもらったレシピです!なんにでも合う便利なソース☆まだ正確な分量把握できてません(;_;)
このレシピの生い立ち
マレーシア人の友達の家でおもてなししてもらった時に食べたこのソースにハマり、レシピを教えてもらいました!
美味しくて便利なので多くの人に食べてもらいたくて☆

マレーシアのピーナッツソース

マレーシア人の友達から教えてもらったレシピです!なんにでも合う便利なソース☆まだ正確な分量把握できてません(;_;)
このレシピの生い立ち
マレーシア人の友達の家でおもてなししてもらった時に食べたこのソースにハマり、レシピを教えてもらいました!
美味しくて便利なので多くの人に食べてもらいたくて☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 皮なしピーナッツ 一袋(400g)
  2. 牛ひき肉or乾燥エビ 好きなだけ
  3. 赤玉ねぎ 一個
  4. レモングラス 根本から5センチ程
  5. 生姜 1センチ程
  6. パルムシュガー(ブラック、ブラウンシュガーで代用可) 15g程
  7. チリパウダー 3大盛り大スプーン〜
  8. タマリンド 一かけ
  9. サラダ油 100ml
  10. タイ生姜 15g程

作り方

  1. 1

    3カップ程のお湯を沸かしておきます。
    プラムシュガーは溶けやすいよう小さめに切ります。

  2. 2

    玉ねぎをぶつ切りにしてミキサーにかけます。

  3. 3

    生姜、タイ生姜、レモングラスもミキサーにかけます。

  4. 4

    フライパンに油(分量外)をしき、ピーナッツを中火にかけ、焦げないように全体的に温めます。

  5. 5

    3で熱したピーナッツをミキサーにかけます。

  6. 6

    ピーナッツがひたひたになるくらいにお湯を入れます。

  7. 7

    チリパウダーにもひたひたになるくらいにお湯を入れます。

  8. 8

    タマリンドにもお湯をいれ、溶かします。

  9. 9

    鍋にサラダ油をいれ、温まったらチリパウダーを入れます。ここから全過程は中火かそれ以下で行います。

  10. 10

    サラダ油が赤くなり、上に浮かんできたら3,6を加えよく混ぜます。

  11. 11

    茶こしなどで濾しながらタマリンド汁を半分加えます。

  12. 12

    ここで余った材料でお好みの味に仕上げて下さい。

  13. 13

    ぽこぽこ赤い油が上に浮いてくるまでゆっくり煮込んだら完成です☆

  14. 14

    マレーシアではおにぎりをもっと硬くしたライスボールと食べますが、生野菜との相性もぴったりです!

  15. 15

    冷凍保蔵などして、野菜ステックのディップとして大活躍です☆栄養満点でヘルシー!

コツ・ポイント

手順が面倒だけど、気長に〜

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
得能嫁
得能嫁 @cook_40143251
に公開
料理初心者なので自己レシピは載せません!というか載せられませんwwwみなさんのレシピで勉強中☆有料サービスに登録しようか迷い中(´・ω・`)
もっと読む

似たレシピ