まろやか~!食べやすいゴーヤチャンプルー

みいらっぱ
みいらっぱ @cook_40134300

ゴーヤが苦手な旦那もこのレシピで食べれるようになりました!
夏バテにもイイしビールにも合うし最高です♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーはビールに合うし美味しいけど苦いと子どもは食べてくれないのでなるべく苦味が無くなるようアドバイスして貰ったの試したりして試行錯誤しました。

まろやか~!食べやすいゴーヤチャンプルー

ゴーヤが苦手な旦那もこのレシピで食べれるようになりました!
夏バテにもイイしビールにも合うし最高です♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーはビールに合うし美味しいけど苦いと子どもは食べてくれないのでなるべく苦味が無くなるようアドバイスして貰ったの試したりして試行錯誤しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. 豚小間肉ベーコンでも) 100~150グラム
  3. もめん豆腐 1丁
  4. 玉ねぎスライス 1/4個
  5. 塩コショウ 少々
  6. ガラスープの素(味覇でも) 大さじ1
  7. オイスターソース(醤油でも) 大さじ1
  8. コチジャン 小さじ1/2
  9. 1個小さめなら2個

作り方

  1. 1

    綿が苦いのでしつこいくらいしっかりスプーンでこそげとりなるべく薄くスライスして塩でもんでから30分~1時間水に浸す。

  2. 2

    玉ねぎと細かく切った豚肉を炒めたら塩コショウし、ゴーヤを入れ少ししんなりするまで炒める。

  3. 3

    豆腐を入れて炒め、ガラスープとオイスターソース、コチジャンをいれて更に炒める。

  4. 4

    最後に溶き卵をまわし入れて混ぜれば完成!!

コツ・ポイント

ポイントは綿の白い部分をしっかり取りきる事と更に苦味を取りたかったら半日以上水にさらすことです。(間で1~2回水を替えるとなお良し)。
最後の卵がまろやか~にしてくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みいらっぱ
みいらっぱ @cook_40134300
に公開
レパートリーが少ないので皆のレシピを参考にしたりいろんな料理に挑戦したいです!
もっと読む

似たレシピ