簡単いり豆腐

ずにーた
ずにーた @cook_40143318

お豆腐を崩して湯通しして野菜と煮るだけ簡単で美味しい定番おかず
このレシピの生い立ち
ご飯にかけて丼にしても美味しい1品です

簡単いり豆腐

お豆腐を崩して湯通しして野菜と煮るだけ簡単で美味しい定番おかず
このレシピの生い立ち
ご飯にかけて丼にしても美味しい1品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 300~400g(1丁)
  2. 人参 適量
  3. ごぼう 適量
  4. 油揚げ 1枚
  5. しいたけしめじまいたけ 適量
  6. ごま油
  7. 砂糖 大さじ2
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 大さじ1
  10. だしのもと 大さじ1/2
  11. 小さじ1/2
  12. 1個
  13. ねぎ 適量
  14. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    豆腐は崩して湯通しざるにあげて水気を切っておく。
    野菜は薄切りにしておく

  2. 2

    鍋を熱し、ごま油で野菜を炒め、豆腐をいれざっと混ぜる

  3. 3

    砂糖、しょうゆ、酒、粉末だし、塩を加えて蓋をして弱火にして火を通す

  4. 4

    ねぎと溶いた卵を入れ、さっと火を通して出来上がり。
    仕上げに海苔をかけるとさらに美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ずにーた
ずにーた @cook_40143318
に公開
グルテン不耐症になり、グルテンフリーの料理、スイーツ等をご紹介しております。(一部小麦粉使用も掲載あります)
もっと読む

似たレシピ