超簡単!私のユッケジャン❤❤

あっぷるじゅーす
あっぷるじゅーす @cook_40068992

ご飯が作るのが面倒な方必見!超簡単で美味しい❤
このレシピの生い立ち
ユッケジャンが好きすぎて自宅でも作れないかと考えたもの❤本物より和風です(*´ω`*)

超簡単!私のユッケジャン❤❤

ご飯が作るのが面倒な方必見!超簡単で美味しい❤
このレシピの生い立ち
ユッケジャンが好きすぎて自宅でも作れないかと考えたもの❤本物より和風です(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. こくうまキムチ 半分
  2. 豚バラ(豚ならどこの肉でも) 好みの量
  3. しめじ(なくてもOK) 一袋
  4. 人参(なくてもOK) 半分〜1本(好みの量)
  5. ぜんまい(なくてもOK) 好みの量
  6. 2個(1個でもOK)
  7. ごま 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. 味噌 大さじ1
  10. お酒 大さじ4
  11. めんつゆ 大さじ2
  12. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんとぜんまいを好みの切り方で切る。しめじはバラバラにする。

  2. 2

    鍋に水を550mlいれ、野菜、豚バラ、キムチ、キムチの汁(好みの量)、お酒大さじ4を入れて煮る。

  3. 3

    野菜に火が通ったら火を止め、みりん大さじ2、醤油大さじ2、めんつゆ大さじ2、味噌大さじ1、ごま油大さじ2を入れ煮立たせる

  4. 4

    味見をし、薄かったら、醤油もしくはめんつゆもしくは味噌の中で好みのを入れる。濃い場合は水を足す。

  5. 5

    味付け直しをした場合、再度煮立たせ、火を止め、溶き卵を流し入れ、蓋をして余熱で卵を固める。

  6. 6

    半熟くらいになったら箸で鍋をかき混ぜて、再び煮立たせたら完成!!❤

コツ・ポイント

ユッケジャンを何回か作ってきた中で一番こくうまキムチがあいました❤みりんで辛さ調節ができるので、辛い方が良い人はみりん大さじ2で、甘辛が良い人はみりん大さじ4で❤
コチュジャンを入れてもありかも❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっぷるじゅーす
に公開
適当に調味料を入れているので、レシピもおおざっぱになってるものもありますー笑最近レポ数も増えてすごく嬉しいです!私のレシピを元に作ってくれて、それを美味しいって喜んでもらえてすごく幸せです(ღ′◡‵)これからも気まぐれではありますが、更新して行きますのでよろしくお願いします(*・ω・)ノ
もっと読む

似たレシピ