鶏肉のパプリカ煮,クスクス添え

ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574

熱々で食べると,深みのある味でとてもおいしい。
このレシピの生い立ち
ハンガリー料理によく使うパプリカ粉を頂いたので,ハンガリー風の鶏肉煮込みを作ってみた。
粒状のパスタ,クスクスと水煮缶の豆を添えたら,かんたんなワンプレートランチになった。

鶏肉のパプリカ煮,クスクス添え

熱々で食べると,深みのある味でとてもおいしい。
このレシピの生い立ち
ハンガリー料理によく使うパプリカ粉を頂いたので,ハンガリー風の鶏肉煮込みを作ってみた。
粒状のパスタ,クスクスと水煮缶の豆を添えたら,かんたんなワンプレートランチになった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ■にんにく 3片
  4. サラダ油 大さじ1+1
  5. パプリカ粉 大さじ3
  6. ◇マギー無添加コンソメ 1.5本
  7. ◇ローリエ 1枚
  8. 500ml
  9. サワークリーム 180g
  10. クスクス 80g
  11. ♦Ex.V. オリーブ 大さじ1
  12. ♦自然海塩 少々
  13. 熱湯 120ml
  14. 豆の水煮缶(4種混合) 固形量240g
  15. ブロッコリースプラウト 1パック

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は,脂をとり,厚いところを開いて1枚を4片に切る。
    フライパンにサラダ油大さじ1を入れ,鶏肉の両面を色よく焼く。

  2. 2

    フライパンをきれいにし,サラダ油大さじ1で■を色よく炒める。火を消してパプリカ粉を加えて混ぜ,弱火で1分炒める。

  3. 3

    2のフライパンに,◇と鶏肉を加え,ふたをして弱めの中火で20分煮込む。途中,かき混ぜる。サワークリームを加えて混ぜる。

  4. 4

    耐熱容器に♦を入れて混ぜ,熱湯を加えて混ぜ10分おく。端あけラップし電子レンジ,500W,1分半加熱。
    10分蒸らす。

  5. 5

    豆の水煮は,缶汁を切り,水洗い,水気をとる。
    ブロッコリースプラウトは,洗って根元を切る。

  6. 6

    皿の半分に,クスクス,豆,スプラウトを盛る。
    鶏肉のパプリカ煮を盛りつける。

コツ・ポイント

2では,パプリカ粉を焦がさないように注意する。
今回の豆は,ライ豆,白いんげん豆,ひよこ豆,金時豆の4種混合です。
鶏の煮込みは,熱々がおいしいので,食べる直前に温める。できれば皿も温めるとよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうびしん
ゆうびしん @cook_40048574
に公開
食いしん坊である。料理作りは,好奇心・探究心・遊び心を発揮できるので楽しい。かんたん,おいしい,ヘルシーな料理を中心に,和洋中華エスニック,ジャンルにとらわれず作ってみる。参考資料,アレンジ,結果を試作ノートに記録する。いま261冊目。お勧めできる料理ができたら,伝えたい。反応が返ってくると,刺激になる。
もっと読む

似たレシピ