落花生豆腐

竹ほたる
竹ほたる @cook_40095740

渋皮むきの手間がいらず、渋皮でほんのりピンク色の豆腐ができます。
このレシピの生い立ち
自家製の落花生を消費したく、レシピを見ていたら渋皮ごと使う簡単レシピがありました。炒ることで香ばしい落花生の味がします。

落花生豆腐

渋皮むきの手間がいらず、渋皮でほんのりピンク色の豆腐ができます。
このレシピの生い立ち
自家製の落花生を消費したく、レシピを見ていたら渋皮ごと使う簡単レシピがありました。炒ることで香ばしい落花生の味がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

流し型1個分
  1. 生落花生 1カップ
  2. 芋でんぷ 1カップ
  3. 4カップ
  4. 梅干し 5個
  5. はちみち 大さじ2
  6. 濃口醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    落花生を渋皮ごとフライパンで5分くらい炒る。

  2. 2

    落花生と水2カップをミキサーにかける。3分くらいすると落花生がよくつぶれるので、残りの水2カップを加えて混ぜる。

  3. 3

    布巾でこし、しっかり絞る。

  4. 4

    絞り汁と芋でんぷんを鍋に入れ、だままにならないように良くかき混ぜてから火にかける。

  5. 5

    最初は強火でかき混ぜ、とろみが出てきたら弱火で10分くらい練る。熱いうちに型に流しいれる。

  6. 6

    梅干しは種を取り、はちみつと醤油を混ぜてすりつぶす。

コツ・ポイント

ミキサーにかける時、分量の水を全部入れると混ざりにくいので、少量から入れると落花生がつぶれやすいです。絞りかすはサツマイモと混ぜてフライパンで焼くと美味しいです。(落花生団子)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
竹ほたる
竹ほたる @cook_40095740
に公開
ホタルの飼育や、ホタル観賞、自然豊かなところで、家庭菜園をしながら料理作りも楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ