昭和の味、、モツ煮込み

♪ふく♪
♪ふく♪ @cook_40134086

寒い夜に、体がぽかぽかになる、メニューです。
ご飯のおかずでも、お酒のおつまみにでも、おっけいです。

このレシピの生い立ち
これは、私の母の味です。
少し私好みに、生姜を多めに入れてます。
寒い夜に、体がぽかぽかになるメニューです。

昭和の味、、モツ煮込み

寒い夜に、体がぽかぽかになる、メニューです。
ご飯のおかずでも、お酒のおつまみにでも、おっけいです。

このレシピの生い立ち
これは、私の母の味です。
少し私好みに、生姜を多めに入れてます。
寒い夜に、体がぽかぽかになるメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚もつ  一袋 300グラム
  2. 人参  一本
  3.    500CC
  4. ☆醤油  大さじ8杯
  5. ☆日本酒  大さじ3杯
  6. ☆砂糖   大さじ5杯
  7. 白ねぎ  1本
  8. 生姜  50g(スライスしてください)

作り方

  1. 1

    豚モツを一回、湯どうしします。(煮立ったお湯に一回入れて、煮たお湯は捨てます)

  2. 2

    お鍋に、水、醤油、日本酒、砂糖を入れます。これを煮立たせます。

  3. 3

    これに、豚モツ、人参、生姜のスライスを入れて、後は、じっくり、煮込んで行きます。

  4. 4

    約、1時間から、2時間煮込みます。すると、やわらかいモツ煮込みが美味しく出来上がります。ねぎを上にのせていただきます。

コツ・ポイント

一番最初の、モツ湯どうしは必ずします。この一手間が美味しくできる、コツです。調味料の量は、目あすです。皆さんの味、、濃いめ、薄め、適度に
変えてください。味噌で味付けしない分、あっさりと、いただける味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪ふく♪
♪ふく♪ @cook_40134086
に公開
~家族の笑顔は食卓から~
もっと読む

似たレシピ