チヂミ風焼きそば

boku10
boku10 @cook_40052064

麺に一工夫で、まったく別の食べ物に!

今回は五目あんかけですが、かけるもので色々アレンジできると思います。
このレシピの生い立ち
あんかけかた焼きそばを作ろうとしていて、
たまたま麺に小麦粉水で溶いたやつを入れてみたら、
チヂミみたくなって大成功!

これは自信作です☆(麺のとこが)

チヂミ風焼きそば

麺に一工夫で、まったく別の食べ物に!

今回は五目あんかけですが、かけるもので色々アレンジできると思います。
このレシピの生い立ち
あんかけかた焼きそばを作ろうとしていて、
たまたま麺に小麦粉水で溶いたやつを入れてみたら、
チヂミみたくなって大成功!

これは自信作です☆(麺のとこが)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分?
  1. 【五目あんかけ】
  2. 豚こま 食べたいだけ
  3. ○水 600ccくらい
  4. ○ウェイパー 大さじ1弱
  5. タマネギ 半分
  6. 人参 1/3本くらい
  7. □にんにく 1片
  8. おろししょうが チューブのを1㌢くらい
  9. ブロッコリー 1/2ブロッコリー(単位わかんない)
  10. もやし 一般的なやつの袋の半分
  11. きのこ類 食べたいだけ
  12. オイスターソース 大さじ2
  13. しょうゆ 大さじ1
  14. 塩こしょう 味を見ながら
  15. 片栗粉 大さじ2〜3
  16. 【麺】
  17. 焼きそば 4玉
  18. 小麦粉 大さじ8(1人分で大さじ2)
  19. 適量
  20. ごま 分量外

作り方

  1. 1

    あんかけの具材はなんでもいいのですが、今回はこれで。

    鍋に○を入れて沸かす。

  2. 2

    フライパンで豚肉に焼きめを付けたら火から外す。

    豚の脂だけで、□をざっと炒める。

  3. 3

    1が沸いたら、鍋に2の□と◎を入れて煮込む。

  4. 4

    3が全体にあったまったら、残りの調味料を入れて、あんかけは完成。

    ※片栗粉は、水でなく作ってる途中のスープで溶く。

  5. 5

    フライパンにごま油をしき、焼きそばを入れて焼きめを付ける。

  6. 6

    片面に軽く焼きめがついたら、水で溶いた小麦粉を上から流し入れる。

  7. 7

    フライ返しで少し押さえながら、両面をかりかりになるまで焼く。

    ※外はかなりかりかりでも、中はモッチリしてます。

  8. 8

    7を食べやすいサイズに切り分けて4のあんかけ、2の豚肉を盛りつけて完成☆

コツ・ポイント

麺に水で溶いた小麦粉をかけて焼くのが一番のポイントです。
外はかりかり、中はもちもちになります!(チヂミみたい)

あんかけの片栗粉はスープでやれば味がボケないので、おすすめです。
五目あんの野菜は好きなものを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
boku10
boku10 @cook_40052064
に公開
みなさん、もーにん。ぼくです。
もっと読む

似たレシピ