もち入り白菜麻婆

JA魚沼うんめぇ
JA魚沼うんめぇ @jauonuma_oisii

ひと味違ったおもちの食べ方!麻婆豆腐をちょっぴりアレンジ
このレシピの生い立ち
今まで広報誌に掲載したJA十日町 食育サポーター考案の美味しいレシピです!
野菜をふんだんに使ったアイデアレシピがいっぱいです!

もち入り白菜麻婆

ひと味違ったおもちの食べ方!麻婆豆腐をちょっぴりアレンジ
このレシピの生い立ち
今まで広報誌に掲載したJA十日町 食育サポーター考案の美味しいレシピです!
野菜をふんだんに使ったアイデアレシピがいっぱいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 100g
  2. 白菜 4枚
  3. しめじ 1/2株
  4. 厚揚げ 1枚
  5. 切りもち 4個
  6. A 長ネギ 1/2本
  7. A しょうが 半かけ
  8. A にんにく 半かけ
  9. A 赤とうがらし 1/2本
  10. B 中華スープの素 小さじ1/2
  11. B お湯 100cc
  12. B しょうゆ 大さじ1
  13. B 酒 大さじ1
  14. B みそ 大さじ1
  15. B みりん 大さじ1
  16. B さとう 少々
  17. B 豆板醤またはコチュジャン 小さじ1
  18. C 片栗粉 大さじ1
  19. C  大さじ1

作り方

  1. 1

    Bの調味料を全て混ぜ合わせておく。

  2. 2

    Aの材料は全てみじん切りに切る。

  3. 3

    白菜は半分に切り、2.5~3cm位のざく切りに切る。しめじは石づきを取りたべやすい大きさにほぐす。

  4. 4

    厚揚げは1口大位の大きさに切る。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を熱し、②を入れ香りがたったら、豚ひき肉を加え、色が変わるまで炒める。

  6. 6

    ⑤の中に、①、③、④を加えひと煮立ちさせ、Cの水溶き片栗粉と、ごま油(分量外)を加えて煮る。

  7. 7

    もちを焼く。

  8. 8

    器に⑦のもちを入れ、⑥を盛り合わせてできあがり。

コツ・ポイント

・お豆腐の替わりに厚揚げを入れてボリューム感up!
・お正月の余ったおもちを使って温まる一品に仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA魚沼うんめぇ
JA魚沼うんめぇ @jauonuma_oisii
に公開
魚沼のうまいはココにある!新潟県の魚沼地域にあるJA魚沼が管理するページです。魚沼産の農畜産物を使用し作った美味しいレシピを公開中(*^^*)※2024.1.31まではJA十日町として運営していたため、1.31以前はJA十日町の表記があります。
もっと読む

似たレシピ