竹の子のキムチ炒め

管理栄養士金子あきこ
管理栄養士金子あきこ @cook_40104736

味付けも、基本だしのみ!シャキシャキ筍とキムチの旨味で激うま‼
このレシピの生い立ち
堀たて竹の子を沢山いただいたので、あり合わせで美味しい一品が完成しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 竹の子水 400g
  2. ニラ 1束
  3. キムチ 100g
  4. オリーブオイル(サラダ油でも) 小さじ1
  5. 中華だしの素 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    竹の子を千切り、ニラは3cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンを熱しオリーブオイルを加え竹の子とニラを中火で炒める。

  3. 3

    ニラがしんなりしてきたら、中華だしの素とキムチを加えさっと炒める。

コツ・ポイント

キムチはお好みで量を調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

管理栄養士金子あきこ
に公開
管理栄養士・給食コンサルタント節約美容料理®研究家  アリコフード代表
もっと読む

似たレシピ