【クッキー】ハロウィン仕様

クックBCWX2P☆
クックBCWX2P☆ @cook_40143925

いつものクッキーにアレンジを加えるだけでハロウィン気分に☺︎
このレシピの生い立ち
可愛いお菓子を作るのが好きで、ハロウィンの時期が近づいていることもあり作ってみました☺︎

【クッキー】ハロウィン仕様

いつものクッキーにアレンジを加えるだけでハロウィン気分に☺︎
このレシピの生い立ち
可愛いお菓子を作るのが好きで、ハロウィンの時期が近づいていることもあり作ってみました☺︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. ☆バター 65g
  2. ☆砂糖 65g
  3. ★卵(中) 1/2
  4. ★バニラエッセンス 適量
  5. 薄力粉 140g
  6. 抹茶粉 20g
  7. チョコ(飾り付け用) 適量
  8. ピーナッツ(指の爪) 適量

作り方

  1. 1

    ☆柔らかくしたバターと砂糖を白っぽくなるまでかき混ぜる。

  2. 2

    ★バニラエッセンスを加え混ぜたあと、溶いた卵を少しずつ加え、混ぜ合わせる。

  3. 3

    薄力粉を振るい、さっくりと混ぜ合わせる。
    混ざったら、生地を半量だけ取り除き、ラップに包む。

  4. 4

    残りの半量に抹茶粉末を振るい、色が満遍なくつくように混ぜ合わせる。混ざったら、ラップに包む。

  5. 5

    3.4で包んだ生地を冷蔵庫で30〜1時間ほど寝かせる。

  6. 6

    【型作り】
    ジェイソン:丸く型取り、楊枝で穴をあける。
    フランケン:抹茶生地を四角に切り、プレーン生地で白目をつける。

  7. 7

    指:適量を手で握り、爪にはピーナッツをつける。
    ミイラ:抹茶生地を丸く型取った上にプレーン生地で包帯と目をつける。

  8. 8

    オーブン190度で16分焼く。
    焼きあがったら庫内で粗熱をとり、冷ます。

  9. 9

    チョコレートを溶かし、爪楊枝でフランケンの顔や柄を描いていく。(チョコペンでも大丈夫です)

  10. 10

    冷蔵庫でチョコを完全に固めて完成☺︎

コツ・ポイント

型作りや成形は難しいですが、作る前に下書きをしておくと作りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックBCWX2P☆
クックBCWX2P☆ @cook_40143925
に公開

似たレシピ