
作り方
- 1
麺つゆ :
梅肉を包丁で叩き細かくします。
麺つゆをお好みの濃さに薄め、梅肉を入れ、冷蔵庫で冷やします。 - 2
大根おろし :
ガシガシおろしてください。あまり苦くないほうがいいかも。
- 3
うどん:
茹でます。表示茹で時間1〜2分であげ、冷水で揉み洗い、ザルで水を切ります。
- 4
仕上げ:
丼にうどんを入れ、冷した汁をかけます。真ん中に大根おろし、かつお節を振りかけ完成!
コツ・ポイント
うどんはコシのあるものがいいですね。私は乾麺を好んで使います。
アクセントが欲しい場合はカリカリ小梅を細かく刻んでいれてもいいです。食べる時は大根おろしを混ぜてたべましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱり梅味冷やしうどん さっぱり梅味冷やしうどん
暑い夏には、やっぱり冷やした麺が美味しい!冷やしうどんは私の大好きなメニュー。梅味のたれでさっぱり頂きます。乗せるものは何でもあうけど、梅とアボカドは結構相性がよいですよ。こげポン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18217531