干し豚バラの五香粉焼き

kachapy
kachapy @cook_40144049

旨みが凝縮するので、我が家ではよく食材を干します。野菜でも肉でも魚でも、ベランダの干物ネットに何でも放り込んでいます
このレシピの生い立ち
干し肉はよくやるんですが、塩だけでなく試しにスパイスをまぶしたら…

干し豚バラの五香粉焼き

旨みが凝縮するので、我が家ではよく食材を干します。野菜でも肉でも魚でも、ベランダの干物ネットに何でも放り込んでいます
このレシピの生い立ち
干し肉はよくやるんですが、塩だけでなく試しにスパイスをまぶしたら…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. ブロック豚バラ肉 500グラム
  2. 五香粉 大さじ1
  3. 大さじ1.5
  4. 胡椒 小さじ1
  5. にんにくパウダー 小さじ1
  6. 練り辛子 適宜

作り方

  1. 1

    豚バラブロックを縦に切り、辛子以外のスパイスと塩を肉にまんべんなくまぶします

  2. 2

    肉を夜の間、風通りのいいところで干します。我が家ではベランダで。ネットがなければ、ザル等もOK(コツ・ポイント参照)

  3. 3

    一晩干すと、肉から水分が抜けて2/3くらいに縮みます。干した肉をまずフライパンで焼き目がつくまで焼きます

  4. 4

    焼き目がついた肉を230度のオーブンで10~15分、中までしっかり火が通るまで焼きます

  5. 5

    ちょっと大きめに切ってワイルドに食べるもよし、メインの写真のように薄く切って辛子で食べるもよし、です

コツ・ポイント

今の時期は、夜でも暑く、肉が腐りやすいので、冷蔵庫で干すのが安全です。ベランダに干すかわりに、ラップをしないでザル等にいれ一昼夜、冷蔵庫干すことでも可能。または、脱水シートにくるむのもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kachapy
kachapy @cook_40144049
に公開
料理好きの出版社勤務会社員。御節を作る年末は、一年で一番楽しいとき。
もっと読む

似たレシピ