豚バラとゴーヤのこんぶ茶炒め

玉露園喫茶室
玉露園喫茶室 @konbucha999

ゴーヤと豚肉の旨味をこんぶ茶がひきたてています。夏バテ防止にどうぞ!
このレシピの生い立ち
昆布のグルタミン酸は、お肉のイノシン酸と合わせて食べると『うまみの相乗効果』により、さらににおいしく感じられます。
ビタミンなど栄養価の高いゴーヤと一緒に食べると、夏バテ防止にはピッタリです。

豚バラとゴーヤのこんぶ茶炒め

ゴーヤと豚肉の旨味をこんぶ茶がひきたてています。夏バテ防止にどうぞ!
このレシピの生い立ち
昆布のグルタミン酸は、お肉のイノシン酸と合わせて食べると『うまみの相乗効果』により、さらににおいしく感じられます。
ビタミンなど栄養価の高いゴーヤと一緒に食べると、夏バテ防止にはピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. サラダ油 大さじ1
  3. にんじん 1/3本
  4. 豚バラ肉 120g
  5. もやし 120g
  6. こんぶ 小さじ2
  7. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤはワタを取って半月切りにしたあと、ひとつまみ程度の塩をまぶし2分おき、水がでたら切る。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、ゴーヤを入れ2分程度炒める。

  3. 3

    細切りにしたにんじん、食べやすい大きさに切った豚バラ肉を加え、豚肉に8割程度火が通ったらもやしを加え、炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったらこんぶ茶、こしょうを入れ、サッと混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

もやしはシャキシャキ感が残るくらいが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
玉露園喫茶室
玉露園喫茶室 @konbucha999
に公開
創業98年の玉露園です。こんぶ茶、梅こんぶ茶は、飲むだけでなくお料理にも使用いただけます。初めてお使いいただく場合も、よくお使いいただけいているお客様にも、ご参考になれば幸いです。最新レシピのYoutube動画もぜひご覧ください!https://x.gd/LnrAqほぼ毎日更新 Instagramhttps://x.gd/SNUSp
もっと読む

似たレシピ