生鮭のバターソテー ヨーグルトソース添え

くみんちゅキッチン
くみんちゅキッチン @cook_40039591

旬の秋鮭はシンプルにバター醤油で焼くのが一番美味しい!生の秋鮭はソテーすると身がふわっふわ。白身魚のような美味しさです!
このレシピの生い立ち
旬のものは一年のうちで栄養価が何倍にも高まっています!
鮭にはアスタキサンチンという色素がたくさん含まれており、体の活性酸素を打ち消し、若々しい肌を作ってくれる最高のアンチエイジング食材です。
今しか味わえ秋の滋養食材を食卓にあげよう!

生鮭のバターソテー ヨーグルトソース添え

旬の秋鮭はシンプルにバター醤油で焼くのが一番美味しい!生の秋鮭はソテーすると身がふわっふわ。白身魚のような美味しさです!
このレシピの生い立ち
旬のものは一年のうちで栄養価が何倍にも高まっています!
鮭にはアスタキサンチンという色素がたくさん含まれており、体の活性酸素を打ち消し、若々しい肌を作ってくれる最高のアンチエイジング食材です。
今しか味わえ秋の滋養食材を食卓にあげよう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生秋鮭(または生鮭 2切
  2. 多めにふる
  3. 小麦粉(または米粉 適量
  4. ガーリックパウダー 適量
  5. 胡椒 適量
  6. ギー(またはバター) 大さじ1(バターなら大ひとかけ=10g)
  7. 大さじ1〜1.5
  8. 醤油 ぐるぐるっとひとまわし
  9. 【ヨーグルトソース】
  10. 無糖ヨーグルト 1/2カップ
  11. マヨネーズ(またはオリーブオイル) 大さじ1
  12. 玉ねぎみじん切り 山盛り大さじ1
  13. セリまたはディルのみじん切り 大さじ1程度
  14. 小さじ1/3〜味をみて調整
  15. ガーリックパウダー(またはにんにくのすりおろし 適量
  16. 黒胡椒 適量
  17. レモン 小さじ1
  18. 好みでマスタード(入れなくてもよい) 小さじ1

作り方

  1. 1

    鮭に塩・胡椒をして粉をまぶす。
    フライパンにギー(またはバター)を入れて熱し、中火で鮭の片面をこんがり焼く。

  2. 2

    片面がが焼けたら裏返し、酒を加え、すぐにふたをする。水気が飛び、鮭に中まで火が通ったらふたを開け、醤油を回しかけて完成。

  3. 3

    好みでヨーグルトソースの材料をすべて混ぜ合わせて添える。好みで粒マスタードやレモンの皮のすりおろしを加えるとさらに美味。

  4. 4

    このソテーはご飯にもパンにも合います。コーンブレッドと一緒に食べても美味しい。ご飯に合わせる場合は醤油を多めに。

  5. 5

    ギーとは、バターから乳たんぱくや乳糖を完全に除去したオイル。アーユルヴェーダでは、油の中で最も浄化された油とされています

コツ・ポイント

・塩鮭ではないので、塩は多めにふらないとボヤけた味になります。
・付け合わせにアボカドを添えると、抗酸化(アンチエイジング)の黄金コンビネーションになります。
・ヨーグルトソースのヨーグルトは水切りしないで使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くみんちゅキッチン
に公開
2児の母。WEBをメインに活動する料理研究家。「こだわるけどとらわれない」をモットーに、シンプルで誰もが作れる安心レシピを展開。家族の体は、お母さん(お父さん)の作るごはんでできている。 アメブロ→くみんちゅキッチン インスタ→@kuminchukitchenウェブサイト→ https://mori-kumiko.com/
もっと読む

似たレシピ