抹茶ティラミス♪カステラ使用で簡単です

めんたい子 @mentaiko_kitchen
抹茶たっぷりですが、カステラを使ってるので渋くなりすぎず子供達もにっこり^^簡単に出来るのも嬉しいです♫
このレシピの生い立ち
抹茶好きの長女のために、抹茶をたっぷり使ったティラミスを作りました。マスカルポーネの容器に書いてある分量を参考にしています。
抹茶ティラミス♪カステラ使用で簡単です
抹茶たっぷりですが、カステラを使ってるので渋くなりすぎず子供達もにっこり^^簡単に出来るのも嬉しいです♫
このレシピの生い立ち
抹茶好きの長女のために、抹茶をたっぷり使ったティラミスを作りました。マスカルポーネの容器に書いてある分量を参考にしています。
作り方
- 1
容器に抹茶・お湯を入れてよく溶かす。
ティラミス用とカステラにしみこませる分に、だいたい半分に分ける。 - 2
ボウルに生クリーム・砂糖を入れて、角が立つくらいまで泡立て、マスカルポーネと半分に分けた抹茶を加えてよく混ぜる。
- 3
カステラを薄切りにする。
- 4
お好みの容器に、②を半分入れ、次にカステラを敷き詰める。半分に分けた抹茶をスプーンで落とし、しみこませる。
- 5
残りの②を入れて、冷蔵庫で冷やし、食べる前に抹茶を茶漉しで振り入れる。
- 6
大きなスプーンで取り分けたところです。分かりにくいですが綺麗な薄緑色です。
コツ・ポイント
大きな容器で多めに作ったので、分量は半分でも4人分は出来ます。
抹茶はお湯ですぐ溶けるタイプのものを使用しました。
似たレシピ
-
-
豆腐とカステラでヘルシー♪抹茶ティラミス 豆腐とカステラでヘルシー♪抹茶ティラミス
前回ティラミスを作った時に使ったカステラ切り落とし(4本セット)の中に入っていた抹茶カステラの切り落としを使い、カロリー控えめな和風のティラミスを作ってみました!抹茶シロップにはインスタントの抹茶ラテの素を使っているため、普段料理に抹茶を使う機会が少ない方にも作りやすくなっております(*^^*) ゆるり -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18221333