みかんジャム

すもも湯
すもも湯 @cook_40144561

甘酸っぱいジャム
リッツなどに載せると美味しいです。
このレシピの生い立ち
沢山の青みかんを頂き、ただ、剥いて食べるのには飽きてしまうので、ジャムにして見ました。

みかんジャム

甘酸っぱいジャム
リッツなどに載せると美味しいです。
このレシピの生い立ち
沢山の青みかんを頂き、ただ、剥いて食べるのには飽きてしまうので、ジャムにして見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. みかん 適量
  2. 砂糖(みかんの量に対して) 30%以上
  3. レモン 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    厚皮を簡単に剥けるように、沸騰した鍋に入れ、温めます。
    そして、温まったみかんを鍋から取り出し冷まします。

  2. 2

    冷めたみかんの厚皮、薄皮を剥きます。

  3. 3

    ジャムを作る鍋に皮を剥いたみかんと砂糖を入れます。
    そして、とりあえず、10分程置いておきます。

  4. 4

    10分後、中火で沸騰させてます。
    とろみが出るまで、火を掛けますが、その時
    灰汁が出ますので、しっかり、取り除きます。

  5. 5

    うっすらと、とろみが出てきたら、火を止めます。
    ★完全なとろみより、シャビシャビの方が、冷ました時にいい感じになります。

  6. 6

    煮沸などで殺菌した瓶に素早く入れ冷まします。
    冷めましたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

保存を利かすには、みかんの量に対して30%以上の砂糖の量が必要なようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すもも湯
すもも湯 @cook_40144561
に公開
皆さんのご参考にして頂ければと思います。味は、個人差があると思いますので、基本的に分量は、適量が多くなっています。
もっと読む

似たレシピ