残りきんとん✿パウンドケーキ

yukanosuke @yukanosuke
お正月も過ぎ、残ってしまったきんとんを家族に食べてもらえるようにアレンジ✿
このレシピの生い立ち
きんとんって甘いから、とてもお菓子向き♪
子どもにも食べやすくできないかなと考えました。
残りきんとん✿パウンドケーキ
お正月も過ぎ、残ってしまったきんとんを家族に食べてもらえるようにアレンジ✿
このレシピの生い立ち
きんとんって甘いから、とてもお菓子向き♪
子どもにも食べやすくできないかなと考えました。
作り方
- 1
バターを室温に戻しておく。
きんとんをFPで攪拌します。お好みで粒あり・粒無しにします。 - 2
■をあわせて、ふるっておく。
オーブンを180℃に予熱します。
オーブンシートも型に合わせて切っておきます。 - 3
バターを泡だて器でクリーム状にする。(白っぽくなる)砂糖を3回くらいに分けて入れる。
- 4
[3]に卵2個を入れよく混ぜ、きんとんも混ぜます。[2]を入れゴムベラであわせます。(練らないこと)
- 5
※[2]を入れるとき、少しづつ入れると混ぜやすいです。
- 6
型にオーブンシートを引き、[4]で混ぜたものを入れ、平らにならす。最後に真ん中に切れ込みを入れる(綺麗に割れるように)
- 7
180℃50分焼きます(ご家庭のオーブンにあわせてくださいね)
竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がりです。 - 8
焼きあがったら少し高いところから型ごと落とします。その後、型から出し網の上で冷まします。
出来上がり~ - 9
tokomama10さん
ご指摘ありがとうございます!記載いたしました。大感謝です!
コツ・ポイント
きんとんを攪拌しますが、今回はあえて粒少なめで作ってみました。ごろっとするのも美味しい✿トッピング用の甘露煮は無くても大丈夫♪普通のバウンドケーキより砂糖とバター控えめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18223798