寒ぶりorカニの みぞれしゃぶ鍋

おから星人 @okara_healthy39
みぞれ鍋で ぶりやかにしゃぶ♪
うん、うまいね~♪
このレシピの生い立ち
しゃぶ鍋とみぞれ鍋の合体版で作ってみましたっ♪
うん、さっぱり、大根が甘くて美味しい♪
作り方
- 1
水、酒、塩、昆布をあわせしばらく置く。大根をすりおろして入れ、煮立てる。葱は斜め薄切り。野菜類や豆腐を煮る。
- 2
ぶりまたはカニをそのつどしゃぶしゃぶにして愉しむ。くずきりも入れ愉しむ。昆布ぽん酢でどうぞ。
コツ・ポイント
大根はすって10分以上放置すると苦味がでるそうなので、すった分づつ鍋で煮始めると、甘みがたっていいでしょう。
みぞれ鍋って煮立ちすぎないので、ぶりやかにがころあいに火が通りいいですよっ
似たレシピ
-
-
-
-
そばつゆで豚しゃぶ鍋、ブリしゃぶも そばつゆで豚しゃぶ鍋、ブリしゃぶも
豚しゃぶに何付けて食べますか?温かいそばつゆがおいしいんです!ついでにブリもしゃぶしゃぶすれば、少ない量でも大満足。 おからまま -
-
-
-
-
-
-
-
簡単 ぶりしゃぶ鍋 市販のタレはもう不要 簡単 ぶりしゃぶ鍋 市販のタレはもう不要
家の近くの徳島県アンテナショップよりすだちぶりの切り身を入手できたのでぶりしゃぶにして食べました滋味深い美味でした うちキッチン◎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18224977