自家製焼き豚
時間をかけて煮込めばトロトロ焼豚のできあがり☆
このレシピの生い立ち
父から教わったレシピです。圧力鍋がないので、普通の鍋で作ってます。
作り方
- 1
生姜は薄切り、ニンニクは包丁で潰し、ネギは鍋に入る大きさに切る。
- 2
豚肉を半分に切り、フライパンに入れ、表面に焼き色をつける。(油を入れなくても大丈夫です)
- 3
鍋に水から酒までの材料をすべて入れ、温める。
- 4
肉を入れ、落し蓋をして2時間ほど煮る。
- 5
しばらく放置して味を染み込ませたら、食べやすい大きさに切って完成!
コツ・ポイント
使わない分は2cm幅位にカットして、サランラップに包んでそのまま冷凍してます☆
似たレシピ
-
-
-
-
とっても簡単♪おいしい炙りチャーシュー とっても簡単♪おいしい炙りチャーシュー
圧力鍋を使った簡単で美味しいチャーシューです。火で炙って食べると、脂身の何とも言えない甘さが口の中に広がります。 京子おばさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18226443