おせちにも☆我が家の筑前煮

PONヨメ @cook_40051346
野菜をいっぱい入れて作ります!
ゴマ油で炒めることで、香ばしい筑前煮に♪
水はあまり使わず、作ってみました。
このレシピの生い立ち
我が家では、お煮しめの代わりに筑前煮を作っています!
おせちにも☆我が家の筑前煮
野菜をいっぱい入れて作ります!
ゴマ油で炒めることで、香ばしい筑前煮に♪
水はあまり使わず、作ってみました。
このレシピの生い立ち
我が家では、お煮しめの代わりに筑前煮を作っています!
作り方
- 1
干ししいたけ:水300mlにもどしておきます。
柔らかくなったら、石づきを取り、半分に切ります。
戻し汁は使います。
- 2
里芋・れんこん・にんじん・たけのこ:一口大の乱切り
ごぼう:一口大の乱切りにし、水にさらしておきます。
鶏肉:一口大
- 3
熱した鍋にゴマ油を入れ、鶏肉を炒めます。
火が通ったら、干ししいたけ・戻し汁・きぬさや以外の野菜を入れます。
- 4
さっと炒め、材料①を入れ、落し蓋をします。
中火で20分ほど炊きます。
- 5
火が通っているか確認し、完成です。
器に盛り付け、湯がいたきぬさやをのせて完成です。
コツ・ポイント
甘めに作っています。
砂糖の分量は、お好みの甘さに加減してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18226924