豚肉と豆腐とにらの中華煮

かどむママ @cook_40131696
豚肉と豆腐の良質のタンパク質とビタミンPは疲労回復に良いので夏バテ防止になります。
お椀1杯分ずつでお味噌汁代わりに!
このレシピの生い立ち
独身の時、本で見たレシピを思い出して少しアレンジしてみました。元彼も気に入っていて、別れた後にレシピを教えてと言ってきました。
豚肉と豆腐とにらの中華煮
豚肉と豆腐の良質のタンパク質とビタミンPは疲労回復に良いので夏バテ防止になります。
お椀1杯分ずつでお味噌汁代わりに!
このレシピの生い立ち
独身の時、本で見たレシピを思い出して少しアレンジしてみました。元彼も気に入っていて、別れた後にレシピを教えてと言ってきました。
作り方
- 1
豚肉を2cmにきり、玉ねぎとしょうがはみじん切りする。
- 2
鍋にごま油としょうがを入れて火にかける。香りが立てきたら、豚肉を入れて炒め、塩コショウをし玉ねぎを加えて炒める。
- 3
2に料理酒、水、鶏がらスープ、しょうゆを入れ煮立たせる。煮立ったら中火にして3分煮る。
- 4
にらを5cmに切り3に入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
豆腐を手でちぎって4に入れ、大きく混ぜてひと煮立ちしたらできあがり!
- 6
豆腐は木綿でも絹どちらでもいいですが、私は絹の方が好きです。
コツ・ポイント
私は水溶き片栗粉ではなく”とろみちゃん”と言う顆粒状のそのまま入れるものを使っています。水を使わないので味が薄くなりません。
油揚げを追加しても美味しいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
脱メタボメニュー 豚肉と豆腐の中華煮 脱メタボメニュー 豚肉と豆腐の中華煮
豆腐がたっぷり入っていて、あとは人参やえのきだけ、アスパラなどの野菜、少量の豚肉でカロリーダウンで食べ応えのある中華スープ煮にしてみました。豚肉の代わりに海鮮のイカやエビでもおいしいですよ。 ミセス・キッチン -
-
-
-
-
簡単! チンゲン菜 椎茸 豆腐の 中華煮 簡単! チンゲン菜 椎茸 豆腐の 中華煮
野菜を入れたら10分煮て、豆腐を入れて沸騰させるだけの、簡単な中華煮です!豆腐でヘルシー、食べごたえがあります♪ 331ミミイ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18229281