ポテトのラザニア風

PINEmama
PINEmama @cook_40038069

手作りのミートソースとホワイトソースをジャガイモのスライスではさんで、ラザニア風にしました♪
チーズがとろけて~♪
このレシピの生い立ち
週刊誌を見ていたら、美味しそうなラザニアが!
食べたくなって、家の冷蔵庫の中にあるもので考えました☆

ポテトのラザニア風

手作りのミートソースとホワイトソースをジャガイモのスライスではさんで、ラザニア風にしました♪
チーズがとろけて~♪
このレシピの生い立ち
週刊誌を見ていたら、美味しそうなラザニアが!
食べたくなって、家の冷蔵庫の中にあるもので考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. ジャガイモ 2個
  2. 玉葱 1.5個
  3. 人参 1/2本
  4. にんにく みじん切り 小さじ1
  5. オリーブオイル 小さじ1.5
  6. 挽肉 160g
  7. ケチャップ 大さじ3
  8. 醤油 小さじ2
  9. バター 30g
  10. 小麦粉 大さじ2
  11. 牛乳 2カップ
  12. 塩コショウ 少々
  13. ピザ用チーズ 適量
  14. ガラスープの素 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむいて2~3mmくらいのスライスしてしばらく水に浸す。鍋に入れ、沸騰して5分くらい茹でる。

  2. 2

    ミートソースを作る→人参と玉葱半分をみじん切りにする。オリーブオイルでにんにくと一緒に炒め挽肉を入れ炒める。

  3. 3

    塩コショウで味を整え、ケチャップ、醤油を加え、混ぜながら炒める。

  4. 4

    ホワイトソースを作る→玉葱一個は薄く縦にスライスする。
    バターをフライパンに入れ溶けてきたら玉葱が透明になるまで炒める

  5. 5

    小麦粉をふるいながらフライパンに入れ混ぜながら炒める。牛乳を少しずつ加え混ぜる。塩を少々、味見をしてガラスープの素を足す

  6. 6

    オーブンを220℃に温めはじめる。
    耐熱皿にオリーブオイルを塗りミートソース半分、ホワイトソース半分、ジャガ半分乗せる

  7. 7

    2回繰り返して、最後にピザ用チーズを乗せる。
    オーブン220℃で約10分、チーズが色よく焼けたら出来上がり☆

コツ・ポイント

ミートソースはトマトを加えても美味しいです☆
ホワイトソースは味をみて物足りなかったので隠し味にガラスープの素を入れちゃいました^^
ジャガイモは少し歯ざわりあるくらいが美味しいと思います☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PINEmama
PINEmama @cook_40038069
に公開
3人の子育て真っ只中の母です^^簡単で美味しい♪が一番! 食べること、作ること、楽しいことが大好きです(^-^)
もっと読む

似たレシピ