新じゃがのラザニア風

Lily maman
Lily maman @lilymaman

じゃがいもとミートソースを重ねて、ラザニア風にしてみました。
このレシピの生い立ち
新じゃがをたくさん食べられるメニューを考えました。

新じゃがのラザニア風

じゃがいもとミートソースを重ねて、ラザニア風にしてみました。
このレシピの生い立ち
新じゃがをたくさん食べられるメニューを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型1台分
  1. 新じゃが 大きめ3つ
  2. 玉ねぎ 1/4こ
  3. にんじん 1/3本
  4. 牛豚合挽き肉 200g
  5. ケチャップ 大さじ5-6
  6. すりおろしにんにく 少々
  7. 醤油 小さじ1
  8. 塩こしょう 少々
  9. オールスパイス、ナツメグなど あれば少々
  10. 2こ
  11. ピザ用チーズ たっぷり

作り方

  1. 1

    じゃがいもは流水でよく洗いスライサーなどで皮ごと薄くスライスして数分水にさらす。玉ねぎにんじんはみじん切りに。

  2. 2

    じゃがいもの水気を切ったら耐熱容器にいれラップをふんわりかけてレンジで透き通るくらいまで加熱する。(800wなら4分弱)

  3. 3

    じゃがいもを加熱している間に、挽き肉にんじん玉ねぎにんにくをフライパンで炒める。

  4. 4

    芋の加熱が終わったらオーブンを200度に予熱。フライパンの肉の色がだいたい変わったらケチャップ、醤油塩コショウスパイスを

  5. 5

    耐熱容器にじゃがいも、ミートソース、じゃがいも、ミートソースの順で4層作り

  6. 6

    一番上のミートソースを少しくぼませ、卵を割りいれてからチーズをたっぷりかけて、15分ほど、チーズに焦げ目がつくまで焼く

コツ・ポイント

焼き時間はオーブンや容器の大きさで様子を見て調節してください。
一人分ずつ、グラタン皿、トースターで調理もできます。その際は卵を人数分用意してください。
ケチャップで簡単なミートソース風を作っていますが市販のものでも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Lily maman
Lily maman @lilymaman
に公開
クックパッドアンバサダー2023・2024特別ではない我が家の日々のごはんを主に載せています。簡単で美味しい食べ方、続けられる作り方を考えるのが好き。季節の野菜を使った副菜、パンやお菓子作りも得意。レシピ動画作成、商品撮影なども行なっています。📷クックパッドフォトサポーターズ 🍳フードコーディネーター🥖製パン、製菓資格あり インスタグラム ▶︎ パンとお菓子と時々ごはんhttps://instagram.com/lilymaman?igshid=YmMyMTA2M2Y=
もっと読む

似たレシピ