ブロッコリー茎の梅ポン酢和え

uzu1118
uzu1118 @cook_40052021

2013.9.10話題入り♡
レンジでブロッコリー茎を蒸して、梅&ポン酢で和えました♬
サッパリ美味しい!箸休めにどうぞ

このレシピの生い立ち
大好きなブロッコリー茎を梅とポン酢でサッパリ和えてみました♡

ごまみぐなんさん
捨てないで!簡単ブロッコリーの皮のむき方
レシピID:19540689
で簡単に剥けますよ♫

ブロッコリー茎の梅ポン酢和え

2013.9.10話題入り♡
レンジでブロッコリー茎を蒸して、梅&ポン酢で和えました♬
サッパリ美味しい!箸休めにどうぞ

このレシピの生い立ち
大好きなブロッコリー茎を梅とポン酢でサッパリ和えてみました♡

ごまみぐなんさん
捨てないで!簡単ブロッコリーの皮のむき方
レシピID:19540689
で簡単に剥けますよ♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ブロッコリーの茎 1本
  2. ひとつまみ
  3. 梅干 小粒2個
  4. ポン酢 大さじ1/2~1
  5. ごま 適量
  6. もみのり刻み海苔 適量(多めがオススメ)
  7. ごま お好みで

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎は縦半分に切り、耐熱容器に入れ、塩をふりラップをしてレンジ(500W)で3~4分加熱する

  2. 2

    粗熱が取れたら、2ミリくらいの厚さの皮を剥く

  3. 3

    皮の剥き方は
    ごまみぐなんさんのレシピを参照して下さい
    レシピID:19540689
    最初だけ包丁を使うと更に楽チン

  4. 4

    梅干は種を除き、包丁でたたいて潰し、ボウルでポン酢と合わせておく
    皮を剥いた茎は好みの大きさに切り、一緒に混ぜ合わせる

  5. 5

    器に盛り付け、お好みでごま油を掛け、ごまをふり、たっぷりもみ海苔を乗せたら完成!!!

  6. 6

    仕上げのいりごまは
    コレでどうぞ♬
    ID : 18241539

  7. 7

    他にもブロッコリー茎を使ったものがあります♬
    おひたし
    レシピID:17603150

  8. 8

    こちらも茎を使ってます♬
    柚子胡椒和え
    レシピID:18240472

  9. 9

    しょしょまろちゃんが
    カリカリ梅で素敵アレンジしてくれました♡

  10. 10

    2013.9.10
    お陰様で話題入りさせて頂きました(*^^*)
    作って下さった皆様本当にありがとうございました♡

  11. 11

    2013.12.07
    「ブロッコリー茎」の人気検索で1位になりました♬

コツ・ポイント

蓋付きの耐熱容器がない場合は、耐熱皿にふんわりラップをして下さい♬

レンジ(500W)で3~4分加熱して、皮と実の境目がハッキリしたら茹で上がり♬

お使いのレンジの機種に寄って時間を加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uzu1118
uzu1118 @cook_40052021
に公開
シングルマザーで多忙な為、返コメできずごめんなさい(>_<)つたないレシピに沢山のつくれぽありがとうございます!簡単&美味しく&ヘルシー&安く作れるレシピがメイン!鯖♡同盟 NO.37
もっと読む

似たレシピ