ベーコンとチーズのスパニッシュオムレツ風

Galah @cook_40037621
ひっくり返し不要!半熟になるまで底からよく混ぜた後は、ふたをして火を通せばOK。チリチリのベーコン&チーズがたまりません
このレシピの生い立ち
フードコンベンションでいただいたチーズをたっぷり活用したくて、大好きな食材ばかりで作りました。
ベーコンとチーズのスパニッシュオムレツ風
ひっくり返し不要!半熟になるまで底からよく混ぜた後は、ふたをして火を通せばOK。チリチリのベーコン&チーズがたまりません
このレシピの生い立ち
フードコンベンションでいただいたチーズをたっぷり活用したくて、大好きな食材ばかりで作りました。
作り方
- 1
じゃがいもはよく洗って皮全体に竹串でポツポツ穴をあけ、100gあたり2分の割合で電子レンジ加熱。
- 2
粗熱が取れたら皮をむき、一口大に切っておく。
- 3
ベーコンは1㎝幅に、玉ねぎ、ピーマンは小さめに切る。
- 4
油をひかないフライパンを中火で熱してベーコンを炒め、脂が出てきたら玉ねぎとピーマンを加え炒める。
- 5
しんなりしてきたらじゃがいもを入れ、ペパーミックスで味を調える。
- 6
ボウルに卵をときほぐして牛乳とペパーミックス少々を混ぜる。
- 7
6をフライパンに流して、菜箸などで底から大きく混ぜる。半熟になったらチーズを散らし、ふたをして全体が固まるまで待つ。
- 8
ひっくり返し不要♪そのままお皿にうつすだけ。
アツアツを召し上がれ♪ - 9
チーズはヨシダ・コーポレーションのミックスチーズを使用。扱いやすくてお気に入りです。
- 10
ハウスの4種のペパーミックス(左の青いほう)。
やや粒が大きめの顆粒状なので、面白いくらいに均一に振れて重宝です♡
コツ・ポイント
フライパンに油をひかず、ベーコンの脂だけでヘルシー&旨みたっぷりに仕上げます。
似たレシピ
-
具だくさんスペイン風オムレツ 具だくさんスペイン風オムレツ
スペイン風オムレツをクックパーを使って、レンジで作りました。火を使わないので暑~い夏にもぴったり!具だくさんで栄養満点~michibara
-
-
チーズがとろ~り!スパニッシュオムレツ チーズがとろ~り!スパニッシュオムレツ
とろ~り優しいコクのチーズとホクホクのじゃがいも、ベーコンの深いコクをふわふわ卵が包んでくれてます。 ピーさんの゚ー゚゚ -
スパニッシュオムレツ スパニッシュオムレツ
スパニッシュオムレツをカットした時の断面が綺麗に仕上がる、標準8mm角の「4種のダイスカットチーズ8」を使ったレシピです。冷蔵庫の余っている食材でできるのでお弁当や作り置きにもおすすめです♪このレシピの生い立ち元フレンチ料理人/ワインソムリエ/栄養士のあやシェフ様にご監修いただきました。【プロフィール】栄養士学校、調理師学校卒業後、外資系ホテルやビストロでフレンチ料理人として10年間経験を積む。現在は料理家としてSNSで「簡単レストラン風レシピ動画」を発信し、SNS総フォロワー40万人超え。レシピ作成、出張料理、オンライン料理教室などをも行う。 QBBチーズ業務用 -
スペイン風オムレツ♪トルティージャ スペイン風オムレツ♪トルティージャ
じゃが芋やベーコンなど、具だくさんなスペイン風オムレツです♪具と卵をあわせてフライパンそのままの形で作るので簡単! Mrs♡Missy -
-
-
簡単スパニッシュオムレツ(コンビーフ)風 簡単スパニッシュオムレツ(コンビーフ)風
簡単美味しい具だくさんのスパニッシュオムレツです。コーンビーフはベーコンなどにしても美味しいですよ(^_^) kaeru1gou -
-
-
ぺんたのスパニッシュオムレツ風 ぺんたのスパニッシュオムレツ風
本場のスパニッシュオムレツはどうやって作るのかよく知りませんので、『風』ってところがポイントです(笑)。じゃが、玉ねぎ、ツナ、チーズを溶き卵でまとめた一品。 ぺんたごん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18230178