鶏ごぼうの甘辛煮

ぷるーとも
ぷるーとも @cook_40120201

から揚げで、下味をつける時間がない時に、後から味付け(笑)

このレシピの生い立ち
鶏ごぼうの炊き込み御飯が美味しいので、から揚げにしても美味しいかなぁと思って。

鶏ごぼうの甘辛煮

から揚げで、下味をつける時間がない時に、後から味付け(笑)

このレシピの生い立ち
鶏ごぼうの炊き込み御飯が美味しいので、から揚げにしても美味しいかなぁと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 牛蒡 2本
  3. 片栗粉 適量
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 100cc
  5. 砂糖 大3

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切って、少し水につけておく。

  2. 2

    ごぼうは食パンの袋をとめているクリップで薄く皮を剥き、斜めに切る。
    分量外の酢を少し入れた水にいれてアク抜きする。

  3. 3

    鶏肉の水気を拭き、片栗粉をまぶして170度の油で揚げる。

  4. 4

    ごぼうも水気を拭き、片栗粉をまぶして揚げる。

  5. 5

    フライパンにめんつゆと砂糖をいれて煮詰め、揚げたての鶏肉と、ごぼうをいれて混ぜる。

  6. 6

    とろみがついたら出来上がり。

コツ・ポイント

鶏胸肉は水につけると柔らかくなるときき、
ごぼうの下処理をしてる間だけつけてます。
揚げる時にまぶした片栗粉でとろみが出るので、楽チン(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷるーとも
ぷるーとも @cook_40120201
に公開
働くママごんです。時間がない割には、ストレス解消に手作りパンやケーキをつくります。いろんなレシピから、自分なりにアレンジして作っています(笑)
もっと読む

似たレシピ