鶏ごぼうの甘辛煮

ぷるーとも @cook_40120201
から揚げで、下味をつける時間がない時に、後から味付け(笑)
このレシピの生い立ち
鶏ごぼうの炊き込み御飯が美味しいので、から揚げにしても美味しいかなぁと思って。
鶏ごぼうの甘辛煮
から揚げで、下味をつける時間がない時に、後から味付け(笑)
このレシピの生い立ち
鶏ごぼうの炊き込み御飯が美味しいので、から揚げにしても美味しいかなぁと思って。
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切って、少し水につけておく。
- 2
ごぼうは食パンの袋をとめているクリップで薄く皮を剥き、斜めに切る。
分量外の酢を少し入れた水にいれてアク抜きする。 - 3
鶏肉の水気を拭き、片栗粉をまぶして170度の油で揚げる。
- 4
ごぼうも水気を拭き、片栗粉をまぶして揚げる。
- 5
フライパンにめんつゆと砂糖をいれて煮詰め、揚げたての鶏肉と、ごぼうをいれて混ぜる。
- 6
とろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
鶏胸肉は水につけると柔らかくなるときき、
ごぼうの下処理をしてる間だけつけてます。
揚げる時にまぶした片栗粉でとろみが出るので、楽チン(笑)
似たレシピ
-
-
鶏ごぼうと糸こんにゃくの甘辛煮【作り置き 鶏ごぼうと糸こんにゃくの甘辛煮【作り置き
糸こんにゃくに、鶏肉のうま味と甘辛いタレが染み込み、シャキシャキ食感のごぼうと合わさりご飯がすすむおかずに仕上がりました 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18233141