あげないがんも

発酵家族
発酵家族 @85kazoku

揚げないヘルシーながんもどき。お弁当にも夕食にも使いまわせる便利おかずです。
このレシピの生い立ち
パンにも合うおしゃれでヘルシーなベジ料理を企画しているときに考えました。作り置きもできるし、子供のお弁当にも使えるので、とっても助かります。付け合せのグリル野菜も一緒にオーブンで焼くと一石二鳥です♪

あげないがんも

揚げないヘルシーながんもどき。お弁当にも夕食にも使いまわせる便利おかずです。
このレシピの生い立ち
パンにも合うおしゃれでヘルシーなベジ料理を企画しているときに考えました。作り置きもできるし、子供のお弁当にも使えるので、とっても助かります。付け合せのグリル野菜も一緒にオーブンで焼くと一石二鳥です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 炒め玉ねぎ(作り方別途参照) 30g
  2. 厚揚げ 1丁
  3. 塩  2つまみ

作り方

  1. 1

    厚揚げの外側の茶色い部分をそぎ落とします。

  2. 2

    できるだけ薄く切るといいです。意外と、難しいです。

  3. 3

    材料すべてボールに入れます。

  4. 4

    ブレンダーなどでペースト状にします。

  5. 5

    オーブンペーパーを天板に用意し、その上にスプーンを使って5つくらいにわけます。 

  6. 6

    オーブンで焼きます。200℃15分予熱なし

  7. 7

    ゴロゴロに切った野菜、煮詰めたぶどうジュース、トマトソース、オリーブオイルを一緒に盛り付けます

コツ・ポイント

厚揚げの皮は刻んでお味噌汁や和え物に使っています。〝木綿”の厚揚げが作りやすいですよ~
オーブンの余熱を無駄なく使うために、がんもが焼きあがったら、入れ違いでパンを焼いています。その後は、乾かしたい食器などを入れて乾燥機としても使ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
発酵家族
発酵家族 @85kazoku
に公開
3児の母、醸造科卒の知識と元研究職、主婦の経験をいかした合理的な家事・発酵食品レシピ・パン焼きの出張講師。子供の発達障害で悩むお母さんに寄り添ったレシピを研究中。クックパッドアンバサダー2021HP http://epoch-hakko.net/insta https://www.instagram.com/85kazoku/
もっと読む

似たレシピ