。ஐஃ母の味♥クイックわかめ味噌汁。ஐஃ

みぃすけママちゃん
みぃすけママちゃん @cook_40051144
saitama

具材はお椀に先入れ♡
若芽→火を通さない
緑色が美しくお葱もシャキッ!
香りが生きてる味噌汁です✿´⌣`✿
話題入り感謝
このレシピの生い立ち
美味しかった母の味噌汁をアレンジ♡
昔は煮干しと家で削った鰹節で出汁を取って作ってたんだけどね〜(=゚ω゚)ノ

。ஐஃ母の味♥クイックわかめ味噌汁。ஐஃ

具材はお椀に先入れ♡
若芽→火を通さない
緑色が美しくお葱もシャキッ!
香りが生きてる味噌汁です✿´⌣`✿
話題入り感謝
このレシピの生い立ち
美味しかった母の味噌汁をアレンジ♡
昔は煮干しと家で削った鰹節で出汁を取って作ってたんだけどね〜(=゚ω゚)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 塩蔵わかめ 30g
  2. 白葱 15cm
  3. 味噌 45g(お玉1/3~)
  4. 粉末だし 1袋(4g)
  5. 大さじ1
  6. 600cc
  7. アレンジ具材
  8. じゃがいも 1個
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. 油揚げ 1/2枚

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ沸かし始める。
    わかめ→水で洗い軽く塩抜きしたら、約1cm角に切る。
    葱→薄めの半月切りまたは、輪切りに。

  2. 2

    お椀にわかめと葱を1/3ずつ入れる。

  3. 3

    沸騰した鍋に酒+粉末だしを入れる。再度沸騰したら火を止め味噌を溶かす。味見して調整しお椀に注いだら完成♪

  4. 4

    じゃがいも…水から煮る→酒+だし→不足した水追加。
    油揚げや玉ねぎ…酒+だしの後。
    ※それぞれ煮えたら火を止めて味噌。

  5. 5

    2017.12.20.話題入り感謝ஐ
    作って頂いた方、印刷&フォルダ inして下さった皆様ありがとう(๑´ㅂ`๑)♥

コツ・ポイント

風味を生かすために、火を止めてから味噌を入れる。温め直す時もグラグラ沸騰させないでね。
水・だし・味噌の量はご家庭の味で調整して下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みぃすけママちゃん
に公開
saitama
いらっしゃいませ!シーポメ🐶2025.2.24お迎え&大1娘&旦那と埼玉で生息中♪いつか移住したい北海道♥沖縄も大好きョ!休肝日…?知らんがな〜!晩酌大好き!フル勤のみぃママ㌥♪̊̈♪̆̈正確な分量を娘に残したくてレシピUP☆身体→食べた物で出来とる☘️手料理で健康維持と心穏やかに過ごせたらEネ❤日本人という民族の腸内環境に合った食事を心掛けたいな〜🥰市販品→添加物・保存料・人工甘味料…汗四毒と呼ばれる、小麦粉(グルテン)・植物性の油・乳製品・甘い₺၈…。よしりんの言う通り、まずは 四毒抜くか〜!只今 レシピ考案中♪時短・洗い物削減・再現も大好物!(๑´ڡ`๑)テヘ味付け→薄めが好み✨どうぞよろしく〜(๓´罒`๓)♪♪
もっと読む

似たレシピ