ベーコンときのこの洋風炊き込みご飯

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

液みその和のうまみと洋風ご飯の新しいおいしさ!和風献立にも洋風献立にも合わせられます。
このレシピの生い立ち
みそを使った洋風炊き込みご飯。みそを入れることで洋風メニューでもコクがうまれグッとおいしくなります!

ベーコンときのこの洋風炊き込みご飯

液みその和のうまみと洋風ご飯の新しいおいしさ!和風献立にも洋風献立にも合わせられます。
このレシピの生い立ち
みそを使った洋風炊き込みご飯。みそを入れることで洋風メニューでもコクがうまれグッとおいしくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. お好みのきのこ 150g
  3. ベーコン(ブロック) 50g
  4. 刻みパセリ 少々
  5. 液みそ 料亭の味 大さじ2
  6. プロセスチーズ 30g

作り方

  1. 1

    今回は、「液みそ 料亭の味」を使います。

  2. 2

    米を研ぎ、ざるにあげておく。きのこは軸や石づきを切り落として、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ベーコンは拍子木切りにし、プロセスチーズは5mm角に切る。

  4. 4

    炊飯器の釜に米を入れ、目盛り通りに水を注ぎ、「液みそ 料亭の味」を加えて軽く混ぜる。

  5. 5

    きのことベーコンを入れて炊く。

  6. 6

    炊き上がったらチーズを加えて切るように混ぜて、器に盛り、パセリを散らす。

コツ・ポイント

具材は食べやすい大きさでOKです。今回使用しているきのこはえのき、しめじ、しいたけですが、まいたけやエリンギなど、好みのものでできます。
プロセスチーズの代わりに、粉チーズを仕上げに振りかけてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ