鳥の油淋鶏風竜田揚げ

きみえごはん
きみえごはん @cook_40060252

油淋鶏のように酸味の効いた竜田揚げです。
このレシピの生い立ち
酸味のある唐揚げが食べたくて作りました。

鳥の油淋鶏風竜田揚げ

油淋鶏のように酸味の効いた竜田揚げです。
このレシピの生い立ち
酸味のある唐揚げが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉もも可) 300g
  2. 醤油 50cc
  3. 出汁 50cc
  4. バルサミコ酢(黒酢可) 50cc
  5. 生姜 1片
  6. ニンニク 2片
  7. 片栗粉 適宜
  8. 揚げ油(オリーブオイル可)

作り方

  1. 1

    ビニール袋または、ジップロックに出汁、バルサミコ酢、醤油、軽く潰してスライスした生姜とニンニクをいれ30分寝かせる。

  2. 2

    鶏肉を二口大の大きさにカットして作り方1の袋にいれて5分ぐらい揉み込むみ冷蔵庫に2〜5時間いれ寝かせる。

  3. 3

    寝かせ終わったら揚げ物鍋に油を注ぎあたためる。
    温まるのを待つ間に袋から鶏肉を取り出す。

  4. 4

    バットかお皿に片栗粉をいれて取り出した鶏肉に片栗粉を満遍なく纏わせる。
    油が180度以上になったら鶏肉を揚げる。

コツ・ポイント

しっかりお肉に下味をつけること

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きみえごはん
きみえごはん @cook_40060252
に公開
名古屋でJFFPを主催しています。アレンジ家庭料理をメインに作ったものをのせています。
もっと読む

似たレシピ