超簡単!ゼロ活力鍋でりんごのコンポート

アルピー
アルピー @cook_40079545

材料は水以外にりんごと砂糖だけ!
お鍋にお任せです(^.^)
今回はパルスイートスティック使用!
このレシピの生い立ち
旦那の胃の調子が悪くて...(^^;;
作り置きだとすぐ食べれる。
りんごとお水とお砂糖だけ!!
ゼロ活力鍋ですぐ出来ます (≧∇≦)

超簡単!ゼロ活力鍋でりんごのコンポート

材料は水以外にりんごと砂糖だけ!
お鍋にお任せです(^.^)
今回はパルスイートスティック使用!
このレシピの生い立ち
旦那の胃の調子が悪くて...(^^;;
作り置きだとすぐ食べれる。
りんごとお水とお砂糖だけ!!
ゼロ活力鍋ですぐ出来ます (≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

りんご3個分
  1. りんご(どんな銘柄でも) 3個
  2. 砂糖 大さじ3〜4
  3. ※パルスイートスティック 今回は1.8g×6袋
  4. 100cc

作り方

  1. 1

    ゼロ活力鍋にお水とお砂糖を入れ、りんごは皮を剥いて下手を取り、8等分に切ったら鍋に並べる。皮は上に並べる。

  2. 2

    鍋に蓋をして赤い重りを付けて火にかける。ピンが上がってシュシュっと鳴り始めて重りが大きく揺れたら火を止める。

  3. 3

    出来たてです。皮は捨ててます。
    蓋してこのまま冷めるまで置きます。

  4. 4

    朝になるとしっとりしてます。タッパに入れて冷蔵庫で保存。1週間位大丈夫です。

  5. 5

    シナモンシュガーかけておやつに。
    さっぱりしてて美味しいです。
    アイスやヨーグルトと一緒でも美味しい。

コツ・ポイント

重りが揺れても少し待って!大きく揺れてから火を止めます。
レモン汁は入れなくても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アルピー
アルピー @cook_40079545
に公開
キッチンリフォームしてもらってから料理が楽しくて仕方ない♪自己流で、クックパッドの料理が私の辞典みたいです。皆さんに感謝しながら作っています。
もっと読む

似たレシピ